- ベストアンサー
人生の不安 親が亡くなった後の生き方についての悩み
- 現在30手前の私は、一人暮らしをしていますが、最近親が亡くなった後の将来について悩んでいます。
- 私の実家には姉、母、祖母が住んでおり、姉はフリーターで貯金もなく、母や祖母の面倒も十分に見ていません。
- 万が一、祖母や母が亡くなった場合、私は一人暮らしを辞めて姉と暮らすべきなのか悩んでいます。どなたかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おばあちゃんは、既に80を超えていますから、否が応でも、それほど遠くない未来には、お迎えが来るのは仕方のないことですが、お母さんは、まだ還暦を迎えたばかりですから、まだまだ、元気でいられる時間も長そうです。 ただ、いつ何時、何が起きても不思議ではないのが人生です。 そのために人は、日々働き、未来を見つめ、様々な準備をしながら目標に向かいます。 お姉さんにちゃんとして欲しいのは分かりますが、いつ訪れるとも知れない、その時のためにも、貴女は貴女のできる範囲で、ご自身の未来を確立するために、前進するべきだと思いますよ。 お姉さんには、お姉さんの人生があります。 おばあちゃんやお母さんが他界し、道を見失い、行き場を失って、たとえ不幸の底に堕ちたところで、それがお姉さんの選んだ人生。 貴女には、ぶれずに自分の生き方を貫いて、自らの手で幸せを掴んで欲しいと思いますね。
その他の回答 (4)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
お姉さんは、あなたと同世代、あなたがお姉さんの面倒をみれる能力はないでしょう。 祖母や、お母さんが早くなくなった場合。 今の状態で、何ら変わらない生活を送ればよいだけです。 お金が無くなれば、お姉さんは、それなりに働き出します。 仮にあなたが、実家に戻れば、お姉さんは、あなたが働いてえたお金を当てにして、生活するでしょうから、お姉さんのためにはなりませんよ。 お姉さんとあなたは、別々の人生を歩いてゆく。 それが、普通のことです。
- gohide
- ベストアンサー率23% (236/1001)
貴方がまず考えないといけない事は、祖母様やお母さまやお姉さまの事では ありません。自分がしっかりした生活基盤を作って可愛い奥様と結婚して 少しでも早く孫(ひ孫でもある)を見せてあげることです。 貴方が今何を心配しているのかは存じませんがお母さまがそれなりの 考えと蓄えはある筈です。 お姉さまにしても貴方が考えるべきものではありません。この質問を お姉さまが見たら「あんたなんかに面倒を見て貰おうなんて考えてない」と 言われるでしょう。あくまでも貴方の不安と実際は違うんです。 自分が家庭を持てば分かると思いますが家庭を持てばお姉さまの事よりも 大事なものが出来ます。今は独身だから何とでも言えます。 本当にご実家の事を考えるのであればまずは自分の事を最優先しましょう。 今の時点で親がなくなったりと考えるのは大変失礼な話ですよ。 そこまで自分に余裕があるのであれば話は別ですけどね。
人によって生き方は違う。 あなたはあなたの道を進めばいい。
- tarekatsu
- ベストアンサー率34% (72/207)
祖母や母親にしても姉に対しても、貴方は自分のことを考えるばかりで、結局は批判してばかり。 そんなに自分が苦するのが嫌ですか?他人に対してならともかく。 自立しているからと言って、家族をそんな上から目線で捉えられるなんて、逆に驚きです。 自分に被害が被るのが嫌だという、将来への不安でしょう。 貴女が奔放な姉より先に、余裕のある方と結婚して、面倒をみてあげてはどうですか? どうするべきでしょうか? 腹を括るのはご自身です。
補足
上から目線でしょうか?不安だから相談しているのですが…? 親の面倒を姉が見ろと言っている訳ではありません。親の死後、自分がどうするべきなのか悩んだ上での質問です。