• ベストアンサー

【書道】なぜ「隷書」は隷という字が選ばれたのですか

【書道】なぜ「隷書」は隷という字が選ばれたのですか? 隷って奴隷の隷ですよね? なぜその形を隷にしたのか興味があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

私も同じ疑問を持ったことがあったような気がしますが、すっかり忘れていました。いい機会なので調べてみると、wikipedia に次のように書いてありました。  程邈という下級役人が罪を得て獄中にあったとき、隷書を発明しこれを献上することで始皇帝に許されたという伝承があるが、これは俗説に過ぎない。戦国時代頃から日常に通用されていた筆記体が、秦代になって業務効率を上げるために公文書でも用いられるようになったものが、隷書だと考えられている。 つまり、隷 すなわち正規の書体に対して従属的な書体であったものなので 隷書 という名になったのではないかと思われます。 隷 は捕らえた敵を殺さずにしもべとして使った時にも用いられた文字のようですが、漢和辞典を見ると家来の意味で用いられたこともあったようです。

参考URL:
https://ja.wikipedia.org/wiki/隷書体
posttruth2017
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

前漢まで公文書に使用されていた篆書を 簡略化したのが隷書で、 下級役人たちが主に使用しており、 のちのち、公文書でも使用が許されたけど、 重要な文書のタイトルには篆書が使用されたため、 それ(タイトルの書体)に「つき従う」と言うことで「隷」の字が充てられたと言うのを、 昔、何かで読んだ記憶があります。 本じゃなくて、子供の頃通っていた習字の先生かも。

関連するQ&A