- ベストアンサー
【薬学・医学】マルチビタミンや亜鉛は「朝に飲む方が
【薬学・医学】マルチビタミンや亜鉛は「朝に飲む方が良い」のか「夜に飲む方が良い」のか科学的な根拠を教えてください。 理由もお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
食間に摂取することで効果を最大限に引き出せる成分もあるので、その人の不足していると予想できる成分によって推奨服用時間が異なることが予想されます。 しかし、サプリメントですので、いつ摂取しても問題がほとんどないように作られている、消化吸収の悪い時間帯もあるし、脂溶性ビタミンなどは脂と一緒の方が効果的に吸収できます。肥満気味の人には朝、しかも多少の食事と一緒か食後の方が効果的なこともある、パンにマーガリンとかの朝食ならば、むしろ夕方の方が過剰摂取にならないかも、脂溶性ビタミンは蓄積や過剰症が問題になることがあるので、そういう考え方も成り立つのです。 また、偏食で痩せている人ならば、むしろ逆で、脂溶性ビタミンの場合には油の成分の多く食べる時間帯に摂取する方が効果的、不足分を補うのに効果的になります。 亜鉛も不足気味の人が不足分を追加する目的ならば食事と一緒の方が効果的なこともあるし、食事と一緒だと下痢しやすい人は食間の方が効果的とか、夜間に寝る前の方が吸収を確実にするとの報告もある、体質や不足の程度でしょうか。 過剰になると問題になることもあるので、少しだけ不足という人には食事と一緒の方が余分に吸収し過ぎないかも、食事の成分にそれなりに入っているので、毎日でなく、不足気味と思われるときの方が安全かも知れません。 科学的というのが一番曲者、栄養学的とか、生理学的吸収のことを考えるとか、臨床的に不足気味の人の予防兼治療で効果がある、あるいは、過剰にならないように注意する、視点が変わると、コロコロ推薦服用時間なども変わるものです。
お礼
みなさん回答ありがとうございます