- ベストアンサー
両刃の剣について
この間、テレビで「科学は両刃の剣」、それ故に「価値とは無縁の研究はない」と言っていたのですが、どういう意味ですか。教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
両刃の剣というのは両面に刃のついた剣のことです。包丁や日本刀は片刃です。 敵を傷つけるのに効率的ではあるけど自分も傷つけやすいという武器です。 そこから「科学は・・」は人類をより快適効率的に生きさせる 手段であると同時に、人類を傷つける手段にもなりうる。ということを言っています。科学技術の進歩で何かと便利になりましたが それと同時に環境汚染進んだりとか、より「効率的な」戦争用の武器なども 開発されるようになってきました。 「それ故に」 でつながるとは思えないのですが どんな科学の研究も(純粋学問的と思えるものでも)何らかの人類への利益不利益をもたらす 可能性は否定されません。原子力は発電に使われる一方大量殺人兵器にも 使われます。科学技術は正しい価値観で使われてこそ人類に 利益をもたらす。 そんなところじゃないですか。
お礼
ありがとうございます。 科学は使い方を誤ると取り返しのつかないということがよく分かりました。