- ベストアンサー
なぜ調味料は大匙でレシピには表示されるの?
私はいつも電子スケールで計ってるので 水200gに対してなら 酢や醤油もグラムで表示してくれた方が助かります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは献立を記載するときのフォーマットとして歴史的に発生したのです。 江戸時代の献立表には大匙も小さじもありません。塩少々みたいな書き方です。 ただ、これは調理人によって分量が極端に異なりますので標準化が必要だった。 それで、こういうことを、誰がどうやっても同じ結果が出る書き方にしようとしたのが「暮しの手帖」です。 そのときに、戦後まもなくだから、家庭には秤もなにもなかった。 そこで、絶対にあるものを計測器につかおうと考えたのが、大匙小匙です。計量カップはコップ一杯という考えをしました。 この話は宗教じみてきて、大匙一杯といったら絶対に一杯でなければだめだという教条的な考えにとらわれる人もでてくるわけです。 濃い薄いをうっかり言って暮しの手帖の通りにやったのだからうまいはずだ、という言い方でしかりつけられた亭主や子供はたくさんいたのです。 そのうち計量カップというものも一般人が買えるように売り出されるようになり、軽量スプーンとかウェイトメーターみたいなものが売り出されるようになり、「軽量スプーン中すりきり一杯」みたいな表現になっていくわけです。 自信がないから教条主義にはまり込むひとがいて、あの檀ふみさんと言う人がそうだと自分でエッセイに書いたりアガワと掛け合い漫才をしたりしています。 三温糖といわれたら白糖ではだめで絶対に三温糖を買いにいかなければならず、夜中に店を叩いたりしてムリに求める。それを計量カップでいくつという測り方をして慎重に料理をすすめようとし、異常に時間をかけてうまくないものを作り悩み込むと。 ここまでいくと、はてなと思います。 実際には計量カップもスプーンもなく、トライアンドエラーで上達するのが料理だと思いませんか。 電子計量器にあまり依存しないほうがいいと思いますよ。
その他の回答 (5)
- 1buthi
- ベストアンサー率16% (194/1187)
水、しょうゆなどの液体をグラムで表示してるのはあまりないように思います。水も何CCで表示されていませんか?その方が測りやすいのではないでしょうか。 砂糖や塩でも5グラム、10グラムぐらいならスケールで測るより、計量スプーンの方が手軽だと思います。 それに、昔は電子スケールがなかったのでそれに合わせた表示は今のところ一般的ではないかと思います。
お礼
ありがとうございました。
数グラム程度の量を量るには大さじ小さじで表示するのが手っ取り早いのです。
お礼
ありがとうございました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
一応全部グラム表示にはなりますよ。 大匙だったら 15ccの大さじ1杯分の目安重量 あ行 油類 12グラム か行 片栗粉 9グラム 小麦粉 9グラム コーンスターチ 6グラム ゴマ(摺ったもの) 9グラム 胡椒 6グラム ココア 6グラム 紅茶 6グラム 牛乳 15グラム カレーパウダー 6グラム さ行 酢 15グラム 酒 15グラム 塩 18グラム 砂糖(上白糖) 9グラム 醤油 18グラム 重曹 12グラム ソース 18グラム スキムミルク 6グラム ゼラチン(粉) 9グラム 煎茶 6グラム た行 チーズ(粉) 6グラム ケチャップ 15グラム な行 生クリーム 15グラム 練りゴマ 15グラム は行 パン粉(乾燥) 3グラム 蜂蜜 21グラム バター 12グラム ベーキングパウダー 12グラム ま行 マヨネーズ 12グラム 抹茶 6グラム みりん 18グラム 味噌 18グラム になるそうで・・・・。かなり面倒ではないですか? っていうか、電子スケールで測りながらっていうのはこれまたご丁寧なことで。 水物は大抵ccを使うので・・どうなんでしょう。ccとgをごちゃまぜにすると大変じゃないですか? 料理は目分量!で出来るようにすると良いですよ。長い目で見ての話しですけど。
お礼
ありがとうございました。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
調味料は同じ量でも重さが違います。 ですから、料理本等では普通は重さではなく体積(mlやccなど)で表記されるのが一般的です。 重さで表記すると体積が違うので、一回一回はかりのせないとわかりません。 体積を基準するから計測しなくても簡単に使用量を知ることができます。 ちなみに、大さじ15cc、小さじ5ccです。
お礼
ありがとうございました。
- redshoes123
- ベストアンサー率15% (2/13)
酢や醤油 味噌等 それぞれのメーカーや種類で味が異なるから・・
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。