- ベストアンサー
床下浸水後の処理の仕方は?
先日の豪雨で自宅が床下浸水しました。 水は引いたのですが,床下には一面に汚泥が残っています。 問1. 乾燥させるため,消石灰を撒くと良いと聞きましたが,泥を撤去してから撒くのでしょうか? それとも撒いた後,固まってから取り除くのでしょうか? 問2. 他にどの様な処理をすべきでしょうか? 消毒やにおい対策,効果的な乾燥方法等ご存知でしたら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この度の災害お見舞い申し上げます。 私の実家も、平成2年床上浸水いたしました。 片づけに1ヶ月ほど掛かりました。 その後もカビくさい常態が続き、平成10年に床下に 炭を入れた所、現在では改善しています。 消石灰は、配給で配られました。 消石灰は害虫や細菌の駆除が目的だと思います。 泥を除去できれば、臭いもとれて良いとは、思いますが 現実、全量取り除く事は無理かもしれませんね。 いずれにしても、一旦、床下に水が溜まると、長年湿気に悩ませられることに成ります。 まずは、土間面を乾燥させることが大切です。 畳が有れば、畳を剥がし、床板をめくって乾燥した外気を床下にいれて上げるべきだと思います。
その他の回答 (1)
- Aruku-20030515
- ベストアンサー率23% (362/1544)
回答No.1
お見舞いもうしあげます。 消石灰って乾燥よりも感染症を防ぐためにまくものだと 思ったのですがどうでしょうか?。 (泥水といっても汚水が大量に混じっているので・・・・ おそらく今匂いがきついと思います)