• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしたらいい? じゃあいいよ(怒))

文句だけ言って解決しない人々への対処方法

このQ&Aのポイント
  • 他部署からの不満を受けるシステム屋への対処方法
  • 自分で問題解決を考えずに文句を言う人々へのアプローチ方法
  • 不満を解決せず上司に報告する人々への対策方法

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

こんちは。 >>等を説明すると それができているのならば、まぁ、現状のままでも問題は無いでしょう。 どうせ、向こうも「上に報告」したところでそれ以上は動いてこないでしょうし。。。 どちらかというと、社内システム寄り~の内容なんですかね? 社内システムであっても、【融通をきかせない】が出来ていれば個人的にはいいんじゃないかな。と。 >>他部署から >>その人の上長にはシステムが悪いからと報告する。 「部署から」と言ってますけど、その部署の「個人から」では? 個人が出てきた時点で、問題点解決のための要望ならば、部署として上の人通して言ってきてね。 と、社内と言っても、他社・顧客と同様に扱うのがよいでしょう。 >>自分で『どうしたらいい』『それをしたらどうなる』を考えず文句だけ言うのは何故なんでしょうか? まぁ、「自分が」都合よく使いたいから。に尽きるんじゃないかと。 >>そういう人に対して旨く説得?させる 「上通して、正式に言ってきてね。」で大半は収まる気はします。 その上が、「他部署に仕事を依頼するんだから、工数が発生するんだぞ」と、ちゃんと理解していれば。ですが。。。 部下に依頼させて、他部署に仕事にさせる以上、上にも責任が発生するのが常識でしょうし。 >>不満があるのに解決する気がない だと思いますよ? 本気で解消する以上、何が不満で、どうしたく、それをやったことでどういう影響があり、それをどうするか? を考えなきゃいけない=自分に余分な仕事が増える。 となるだけですし。(それをやることで結果、自分が助かるかどうかは置いといて。 まぁ、その辺は深く考えちゃいけません。

WDY
質問者

お礼

>どちらかというと、社内システム寄り~の内容なんですかね? はい、社内システムになります >「部署から」と言ってますけど、その部署の「個人から」では? はい、いろんな部署の「個人から」来ます >個人が出てきた時点で、問題点解決のための要望ならば、部署として上の人通して言ってきてね。 >と、社内と言っても、他社・顧客と同様に扱うのがよいでしょう。 そうですね、しばらく「上通して、正式に言ってきてね。」と言って 人が動くという事は【コスト】が発生するというのを理解していただこうかと思います

その他の回答 (2)

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.3

あなたの仕事を理解しているわけではありません。 単に会話の流れ,文面から,違和感のあるところだけを抜き出すと 「じゃあどうしたらいい?と聞くと」 ですかね。 「・○○はあまりやらない方がいいよ。**部が大変になるから ・××が大変 ・△△はめんどくさい」 と言われた後に,そうですか。 わかりました,それでは,このような折衷案にします。 とか,それは有益な情報ありがとうございます,それをさっそく取り入れます。 と返答するのが,この女性に対しての正解かと思います。 専門外の人に真面目に反論する性格が失敗のもとだとお見受けします。 もちろんあなたが良くいる,「いやそれは。」とか,「うーんそれは無理ですね。」 という否定しかしないダメなタイプの方では無いのはよくわかりますが,意見を言わせて否定するのは,その次の段階で自分が環境をコントロールする上ではマイナス要素です。 意見を言わせた場合にはかならず取り入れる,受け入れる,否定しない,検討する姿勢を示す。など同意しなくても同調したり,感謝を示すこと(なさっていると仰ると思いますが,彼女が切れいていることから上手くできていないという結論です)で,対応するといいと思います。 正直システムが変更されても,自分の意見が通ったか通ってないかなど,システムを構築している人達ほど使っている人達は分からないわけで,一部意見を取り入れました。 と言われればそれで満足なわけです。当たり前ですが全部を自分の思い通りになるとおもってないわけですから。 これは政治の世界でも同じで,市民の意見を遠慮無くください! と言わせておいて,首相が面と向かってそれはだめですね。 と言われれば暴動が起きます。支持率は下がります。 そんなこと実際に進まなくても,その意見頂戴して時期政権にいかします。といって置けば,国は,政治は前にすすみます。 それと同じイメージです。

WDY
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど政治に例えるとわかり易いですね 改善要求ではなく、意見として取れば良かったんですね >専門外の人に真面目に反論する性格が失敗のもとだとお見受けします。 運用者が一番詳しい(専門) その意見に対してシステム(運用専門外)が 改善する為の仕組みを作ってるので しっかりと考えパターン分けして、どうする事が一番いい方法でかつ矛盾が無い方法なのか? それを理解したうえで システムとしてどうする?という風に考えていました

回答No.1

Q、旨く説得するには? A、実績を背景に道理をもって説得するのみですよ。 >某会社のシステム屋をしています。  システムの構築と改善とは、旧いシステムの否定。それは、旧いシステムに慣れ親しんできた多数の社員の過去と現在とのやり方の否定。ですから、システム屋の仕事のメインは、(1)社員の啓蒙・教育、(2)旧システムから新システムへの移行を容認する勢力の組織。いわば、メインの仕事は教育と組織です。それを上手に進める魔法の方法ってのはありません。如何に、教宣者兼組織者としての能力を養い発揮するかです。で、それに熟達する方法は、人それぞれ。  ただ一つ言えることは、「組織の上に個人を置かない」ことです。旧いシステムに替わる新システムは《開発者にではなく組織に利益をもたらす!》。それに留意して実績を蓄積し、もって、「まあ、あいつの言うことだから・・・」と一目置かれる存在になることですね。 祈、奮闘! 【補足】開発者は、抵抗者と不満者を批判・非難することに関心を持つべきではない!

WDY
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさにその通りだと思います。 >《開発者にではなく組織に利益をもたらす!》 システム屋の課題は、『売上げUP』か『コストカット』の仕組みを作る事にあると思います。 本来はこれのはずなんですよ。不満を解消する部署じゃないんですよ >【補足】開発者は、抵抗者と不満者を批判・非難することに関心を持つべきではない! 一番いい方法は運用者が本当は一番知っているはず(本来はそうだと・・・) 不平不満に対して じゃあ、いくらコストカットになる?(どのくらい時間短縮?)どのくらい売上げ上がる?って聞くと じゃあいいよ!(怒)になるんですよ

関連するQ&A