• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無音喘息について)

無音喘息について

このQ&Aのポイント
  • 気管支の弱さやアレルギーによる呼吸の苦しさ、胸の音の異常、気管支に詰まった痰などが特徴的な無音喘息について知りたいです。
  • 無音喘息は、メプチンなどの薬で一時的に楽になることもありますが、症状が続いている場合は内科や呼吸器科で診断を受けることをおすすめします。
  • 無音喘息について詳しく知っている方の経験やアドバイスがあれば教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

苦しいときに血中酸素をお調べになったことはありますか? 手指に挟んで測定する小さな器械です。 ごく稀に音のしない喘息患者さんがいます。 私もその1人ですが、救急外来に行くといつも音がしないので、 喘息発作ではないと診断させますが、血中酸素濃度を測定すれば、 確実に数値の90を切っているので、その時はネブライザーによる吸入になります。 内科の主治医の先生もごく稀にしかない症例なので、 他の病院にかかるときは、十分気を付けるように指示が出ています。 血中酸素は90を切るのはよくないそうなので、いつもは90をめどに点滴になります。 他にも喘息かどうかを調べる検査がありますので、 総合病院での呼吸器内科に受診し、わざとアレルゲンを吸入し、 どれくらいの量で発作が起こるかを調べる検査をされると診断が付くと思います。

sherukun
質問者

お礼

だいたい95~90の間で 割と高い方です。 運動したら 結構下がります。

その他の回答 (1)

回答No.1

大変ですね。 大学病院でアレルギー気管支喘息の精密検査しませんでしたか? その診断結果と薬剤投与記録が有れば、町医者内科でも同等の処置してくれますよ。 私も、今は、痰を埋める薬剤・アレルギー剤・喘息の薬剤・気管拡張剤にて、音は正常でも、専門器具をで調べれば直ぐに異常と出ますよ。 もう20年以上毎月の通院ですが… 病院の出身大学派閥で、診断方法変わりますので、病院の先生の出身大学調べて、喘息と診断した大学系列の病院にて診察して貰えば、対応してくれます。 また、専門器具の無い病院が多く、私が判断された当時は、県内に一ヶ所しか無い国立病院でした。 病院調べてみて下さい。 今は、複数の病院にも循環呼吸専門器具を所有してる病院有りますので。 お大事に。

sherukun
質問者

お礼

ありがとうございます。 アレルギー検査では 陽性と出ました。 症状を聞いた大学病院の先生に 喘息と言われました。 が 夜間だと 内科の先生だけなので 苦しいだろうけど 胸の音がな… って感じです