- ベストアンサー
月の残業時間と休み取りについて
- 毎日2時間のサービス残業が週に6日で4習慣なので単純に48時間ぐらいの残業です。
- 週に4回は休みが取れています。
- 残業があるのは個人のスキルが未熟だから仕事が終わらないと思いますか?仕事量が多い、従業員が少ないなどの自今ではどうしようも無い事だと思いますが?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社時代の話になりますが、今のような過労死もサビ残も注目されていなかった時代です。 月に30~40時間は当たり前で、70~90で多いという感じ、私の最長150時間でした。 したがって、月に20時間程度の時は少ないというのが実感でした。 スキルが未熟ということではなくて、仕事の絶対量が多かったことに尽きます。 100時間を超えると、大抵2連続や3連続徹夜ということがありました。 休日はそれでも、身体を休めるために毎週日曜日は確実に取るように努力しましたので、何とかなっていました。 残業が多い部署だったので残業手当ては全て貰えていましたから、そこいらの役職者よりも手取りは多かったです。
その他の回答 (5)
- natnat1107
- ベストアンサー率30% (51/169)
毎日1時間~2時間の残業です。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25697)
1日1時間までですので月平均20時間です それ以上だと「帰れ」と言われます もちろんお給料は発生します 電通は異常ですね、異常
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
ueno12345 さん、こんばんは。 今は繁忙期ではないので、10時間前後です。逆に電通みたいな会社があるから作業労働時間が日本が世界一になってしまうんじゃないかと思います。だから、もう少し、サービス100時間を超える会社を減らすべきではないかと思います。厚生労働省ももっと真剣に取り組むべきだと思います。
手取りいくら位か分かりませんが、サービス残業がある地点で恵まれている職場とは言いづらいかも知れません。 私の勤務先は完全週休2日だと思います。祝日はさんでいるときは土曜が出勤になったりします。8時から17時で月に残業はほとんどしていません。従業員がするかしないか決められるのです。私は仕事工程が最初の役割が多いので、後が手空きにならないように、残業でカバーするときもあります。それでも月20時間いきません。 工場の大きさのわりに無駄に人が多く、やる気の無い人間のダラダラが目立ちます。それでも何も言われず、怒られず、クビにもならず、放置されている状態です。土曜出勤なども本人の気分で休んだりします。もちろん残業など一切せず、毎日遅刻し、納期が過ぎている仕事を一切焦らず、まず急ごう早く仕事を終わらせようという感情が存在せず、ただ自分のペースで仕事を続けるだけの人間もいます。 自分のペースを崩さない安定性というメリットがあるかもしれませんが、肝心のその個体がロースペックでは話になりません。 個人的に 慣れた仕事を何も考えずに自分のペースで続ける がこの世で一番楽な仕事だと思っています。 同時にロースペックのマイペースがこの世で一番使えない人材とも思います。 このロースペックのゾウリムシには勤務先のような環境が一番恵まれていると思います。 どういう人間にどういう職場が恵まれているなどがあるのかもしれません。 私のように個人のスキルが未熟および、ゾウリムシ等と比較して仕事量が多いので、残業していますが、従業員が多くても、その分怠けムシが増えるだけなので、私の場合、自分の忙しさはどの道どうしようもなかったです。
- guess_manager
- ベストアンサー率33% (1175/3512)
7時間×6日/週×4=大体100時間くらいです。 すべてサービス残業です。