- ベストアンサー
【なぜロケットは東に向けて打ち上げるのか?】
【なぜロケットは東に向けて打ち上げるのか?】 なぜロケットは東に向けて打ち上げるんですか? 西に向けて打ち上げるのは何が問題なんですか? 北や南に向けて打ち上げてもロケットは上空に上がって行くのでどっち向きに飛ばしても上昇すればどこでも良い気がするんですけど。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
風水で方角が東が良いと出たから・・(笑)
その他の回答 (7)
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
その通りです。どの方角に向けて打ち上げても良いが正解です。 極軌道衛星を打ち上げる時には東に向けて打ち上げずに、北や南に向けて打ち上げる場合もあります。逆軌道衛星を打ち上げる時には西に向けて打ち上げるわけです。どの方向に向けて打ち上げても問題ありません。 ロシアのプロトンロケットから様々な方角に向けて8基の衛星を同時に切り離し、別々の軌道に投入することがあるそうです。必ずしも東に向けて打ち上げなければならないわけではありません。 もっとも、地球は西から東に向かって自転しているので、東に向けてロケットを打ち上げた方が初速が大きくなるので、燃費が安くなるなどの利点があり、東に向けて打ち上げる例が多いようです。 軌道投入しないで宇宙空間に垂直に上がって降りて来るだけならば、どの方向に向けて打ち上げても問題ありませんが、この場合も東に向けて打ち上げた方が燃費が安くなります。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
地球から離脱するには必要な速度があります。その速度を出すために自転の力を利用します。速度が出ないと地上に落ちますからね。 一番良いのは赤道上と言われて居ますが国の領土の問題などでそれが出来ないので、出来るだけ赤道に近い場所で打ち上げますね。 http://utyuu-tanosimu.net/entry81.html それと脱出する速度を上げるのに燃料を多く必要としますが、その分重くなります。その重さを打ち上げる力を増やしてという状態に成り、非常に難しい状態に成ります。その為に多段式になり、使った燃料タンクなどを切り外して軽くしていくという方法を取ります。 燃料が少ない状態で打ち上げることが出来れば、費用も安くなりますね。 衛星も重たくなりすぎないようにと考えて慎重に作られていますよ。ハンダも少なすぎず多すぎずという職人技がありますね。
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
地球の自転により、北極点と南極点を除いた場所では、地面は東に向かって動いています。 地球の周囲を回る衛星軌道に人工衛星を乗せるためにはその衛星軌道に合わせた速度まで人工衛星を加速する必要かありますが、東に向かって打ち上げますと、打ち上げ地点の地面が動いている速度の分だけ、ロケットで加速しなければならない速度が少なくても良い事になりますから、同じロケットを使った場合、西、南、北などに向かって打ち上げる場合と比べてより重い衛星を打ち上げる事が出来たり、同じ重さの人工衛星を少ない推進剤で打ち上げる事が出来たりするからです。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
地球は東に向かって回転してます、その速度を利用してるのです。 簡単に言うと走りながらボールを前に投げる様なもの 西に打ち上げるのは走りながらボールを後ろに投げるのと同じ どちらのボールが早いか判りますね。 赤道付近で地球は1670km/hの速度で動いてます
- cwdecoder
- ベストアンサー率20% (200/997)
ご存知の通り地球は自転しており、赤道付近だと時速1600km以上で地面が東方向に動いていることになります。 仮に赤道上から東に向けてロケットを発射すれば、時速1600kmが最初からプラスされているので燃料の節約になります。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
東に向いて地球が動いているからその遠心力が得られることですね。
地球の自転もロケットの加速に利用して打ち上げているのですよ。 西に向けて打ち上げても イケるにはイケるんですが、燃料費がバカ高になるのと、その後に東に向けての軌道修正等々 無意味な事がコラボしてるから誰もが最初っから東に向けて打つワケです。 まぁ、赤道に近い位置からの東向けの打ち上げが最も効率が良いでしょう。
お礼
みなさん回答ありがとうございます なるほど風水か