• 締切済み

突然の睡眠欲の変化

40代女性です。ここ1、2週間の事です。 今まで就寝時間はだいたい夜の10時から1時の間くらいでしたが、最近7時、8時台や早ければもう6時台と早い時間から眠くなりそのまま横になるとそのまま本格的に寝てしまったりします。また今まではずっと6時間も寝れば自然に目が覚めてそこから2度寝などはしようと思ってもできない方だったのですが、最近は目覚ましが鳴るまで8時間でも9時間でも寝てしまいます。時には10時間を超す事も。だから早く就寝しても起床時刻が今までと一緒です。あまりに突然睡眠パターンが変わったので、どこかおかしいのかとちょっと気になっています。

みんなの回答

noname#231830
noname#231830
回答No.1

                                      こんばんは。  睡眠のパターンが変わってしまいおこまりなのですね。  睡眠の仕組みは、夜になると点灯する街灯に例えることができます。  夜になると点いて、朝になると消える「タイマー」を使っているのです。  睡眠をコントロールするタイマーが脳にあり、「体内時計」と呼ばれています。  従来は、夜の22~24時ころに「睡眠をスタート」させ、6時間後に覚醒させるように動作していた訳です。 >最近7時、8時台や・・最近は目覚ましが鳴るまで8時間でも9時間でも寝・・。  恐らく、何らかの原因でタイマーが不具合を起こしている可能性が考えられます。  「睡眠障害」と呼ばれる一連の病気が心あたりますので、「睡眠障害」を診療している総合病院や精神科病院に受診なさるのが宜しいかと思います。  ご参考となりましたら幸いに存じます。

関連するQ&A