- ベストアンサー
結果や結論はどのくらいかかりますか?
私は大体何かやると(職場や習い事)1年やって 自分にあっているかな~とか結論を出します。 友達に話すと「 1年じゃわからないよ最低3年はやらなきゃ!石の上にも3年って言うでしょ1年でわかるわけない」と言われました。 どうなのでしょうか? 自分にあっているかどうか迷ったりした場合3年も見ないと本当はわからないものなのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
全てモノによるんじゃないですか? 「職場や習い事」とありますけど、強いて言えば一緒にしない方が良いと思います。 仕事は生活を左右するモノですし、昨日今日始めてもズバ抜けたスキルがあるか?習得が人より格段に早いか?コミュニケーション能力に優れ周囲を統率する力量があるか? 等々が認められれば昇給、ヘッドハンティングも有りですが、そうそう運が巡って来るモノではありません。 一方、「習い事」に関しては、毎月お金が掛かることですから、合う合わないよりも環境的に続くか否かが優先されませんか? 私事ですが、仕事は若い時(独身時)に一度だけ転職しています。 結婚して25年程なりますが、一箇所に落ち着き今では会社役員を拝命しています。 好きで今の仕事をやって来たか?と言われると、、、苦労の連続です。ですが、生甲斐と構築された誇りが私を支えているような気がします。 ここだけの話、余程結婚の方が失敗だったかなぁなんて思うことが時々あります。(苦笑) アフターにランニング、ジム通いを試みますが、なかなか長続きせず着実にお腹が出っ張ってまいりました。 ゴルフだけは飽きもせず、クラブを握って25年程。 未だ初心者の域から抜け出せません。 それでも誘われれば(昔はガムシャラに近間のコースでラウンドしてましたが)、、、今年も遠いところで言えばグアム、沖縄、北海道、軽井沢等へ行かせていただきました。 仕事、家族から離れちょっとした息抜きになっています。 同じ仕事、趣味でも、年を取るとまた違った意味で価値が変わってくるものです。 大いに見聞を広げ、自己の指針を定めるよう努力する姿勢が一番大切なんだと思います。
その他の回答 (4)
- doxob
- ベストアンサー率22% (48/209)
職種がどうかは3ヶ月で分かりますよね。営業が向いてるとか製造が向いてるとかね。 実際仕事その物がどうかは、ちゃんと分かるにはヤッパリ3年はかかるよね。だって、1年目は見習いだからパシリ的仕事だけ。2年目は新米なのでヤッパリ手伝い程度、一人前の仕事出来るのは3年目以降ですよ。 で、合わないから転職って時にも、3年やってれば即戦力になるから転職に有利ですよ。1年未満だと我慢出来ない性格ってとられる可能性も有って不利に働くよ。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
まあだいたい最初にちょっとやっただけでなーんとなく合う、合わないはわかります。その後にひっくり返ることはあまりないですねー。 仕事もたまに職場の雰囲気や業務内容が合わないなーと感じることもありますが、大抵は「あー合わねーなー、でも辞めてまた履歴書書くのも面倒くせえなー、それならまだこの仕事が続いている方がマシだなー」で辞めることはないですね。 それでズルズルと2年くらい合わない職場にいたことがあります。辞めた理由はシンプルで、ほぼ同じ待遇でもっと家から近い職場のオファーがあったのでそっちに乗り換えることにしました。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
1回試せば判る、長くても3回
- akiye2
- ベストアンサー率27% (160/573)
六十年ですね。 父母を送り初めて結果が見えてくる。
お礼
ありがとうございます。 大変ためになりました。