どうやって友達をつくっていったらいいのか
こんにちは
会社員2年目、21歳の女です。
仕事で地元から離れて1年が経ちますが、職場以外に
人間関係が作れなくて困っています。
地元に帰れば、親友もいるし、遊べる友達もいます。
割と社交的な性格なので、初めて会う人でも大丈夫ですし
人間関係で苦労したことはありません。
今までは、仕事に慣れるのでまず精一杯だったし
地元からは車で2~3時間の距離なので
こっち(今住んでいる所)で友達を探さなくても
帰ればいいか!と特に努力をしようとしませんでした。
しかし、仕事にも新しい生活にも慣れ
ホームシックもなくなりつつある今
ようやく、こっちで友達作りたい!!!
と思うようになりました。
職場では若い同期がいないし
プライベートと一緒にしたくないので
そこから友達を作るというのは考えられません。
と、すると自分で開拓していかなければならないのですが。。。
ジムとか習い事が良いとよく聞きますが
仕事が9時や10時に終わったりするので
もし行けたとしても、週1の休みの日ぐらいです。
ジムとかって週1とかでも出会いの場として
成り立つんでしょうか?同期が不純ですが。。。
他に、どうしたら友達づくりができるでしょうか?
(出会い系とかネットはあまり気が進みません)
1年経っても友達と呼べる人が1人もいなくて
本当に困っています。
どなたか良い知恵をお貸しください。
よろしくおねがいします。