• 締切済み

自宅の出入り口の自動車の通過について

幅3mの私道から、幅2.5mの自宅の出入り口へ右折しながらエスティマハイブリッドを無事に通過させることは可能でしょうか? 右折と行っても90度の直角右折のイメージではなく、45度くらい右に曲がるイメージですが、切り替えしが必要になりますか? ちなみに、出入り口を通過すれば、自宅内敷地は広いので、いくらでも駐車スペースがあります。

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4570/11283)
回答No.5

門柱の幅が2.5mでしたか 門柱の大きさしだいだと思います 数cm程度の板なら通りそうですが 何十cm以上ならダメというのも難しいですね 両端に1cmずつでも空いていれば良いというものでも無いですし 毎回同じコースを辿れるとも限らない 何も考えずに楽にだったら コンパネ程度の厚みであって欲しいですね 油断すればそれでも擦るかも知れない

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2349/5215)
回答No.4

>エスティマハイブリッドを無事に通過させることは可能でしょうか? 自宅の出入り口近辺に「塀」が無ければ、数回の切り替えし若しくはバックで可能ですね。

KE_RO_PPI
質問者

補足

回答ありがとうございます。 補足させていただくと、我が家の入口だけ狭いのですが、その後には壁や門等の障害物は特にありません。 なので、入口だけ通るかどうかが問題になるのですが、いかがでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

道路が低い縁石で車体の前後のオーバーハングをはみ出させていいならなんとかいくかも。 画像の位置がもっともきつい地点と思うけど外側余裕ゼロ、内側25cmくらい? (左折の画像としてしまったけど反転すれば右折、前進で入れるのが良さそうな気がする)

KE_RO_PPI
質問者

補足

回答ありがとうございます。 補足させていただくと、我が家の入口だけ狭いのですが、その後には壁や門等の障害物は特にありません。 なので、入口だけ通るかどうかが問題になるのですが、いかがでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4570/11283)
回答No.2

木材加工の図面で縮尺してみましたが 曲がれないという印象です 車の角の丸みは入っていませんが 切り替えしても入りそうな雰囲気が無い バックでも無理そう 小さい四角2つが車の大きさ 3m道路と言っても 1m少々しか残りませんし 2.5m道路に入ると60cmほどのスペースしか残らない 今までどんな車が入れたんだろ? 半径5.7mは参考にならないのかな? ディーラーで試乗車を借りて試してみるしか無いかも知れませんね 縮小物を作って試してみては?

KE_RO_PPI
質問者

補足

回答ありがとうございます。 補足させていただくと、我が家の入口だけ狭いのですが、その後には壁や門等の障害物は特にありません。 なので、入口だけ通るかどうかが問題になるのですが、いかがでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3892/13901)
回答No.1

バックなら大丈夫かと思います。

KE_RO_PPI
質問者

補足

回答ありがとうございます。 補足させていただくと、我が家の入口だけ狭いのですが、その後には壁や門等の障害物は特にありません。 なので、入口だけ通るかどうかが問題になるのですが、いかがでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A