- ベストアンサー
海や川の水が地球の内部に吸い込まれないのは?
川、湖、海の水は地球の表面にあります。 どうして地球内部に吸収されないのでしょうか? 普通に考えると、水底のどこかに割れ目があって、そこから水が零れてゆくとおもうのですが。 とくに海底は面積が広大で、どこかに割れ目があると思います。深海など水圧も高いので、ぐんぐん吸い込まれてゆくようなイメージをしてしまうのです。 大陸もダイナミックに動いていて、プレートの中にプレートが沈みこんだりしています。 どうして水は沈まないのか? 地球の内部にはマグマがありますが、水はその中に入ってゆかないのでしょうか? 水はすぐに蒸発してしまうのでしょうか。 圧力、密度、温度などの理由で水は地球表面にとどまっているのでしょうか? 素人にわかるように簡単に教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
【第二の太陽】 http://www5a.biglobe.ne.jp/~jqi5/2sun/2sun.html ↓興味があれば、こちらも読んで見て下さい。 【海と地球をめぐる水】 http://www.osk.janis.or.jp/~mtl-muse/631salt-rock.htm 【地球内部に水は存在するのか?】 http://www.ehime-u.ac.jp/~grc/kenkyu3.html
その他の回答 (3)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
どんどん吸い込まれていくのです、 それと同時に内部の熱で温められてまた出てくるのです。 地球の表面では、水面で蒸発し、雨となって落ちてきます。 海の海底では水として染み込み蒸気として出てきます。 すぐ水に溶けてしまい目に見えないだけです。 時には蒸気が陸上で吹き出し、水蒸気型噴火と言う事を聞きますね。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
水圧が高いということはその周囲の地層の密度も高いということになります。 ですから吸い込まれることはないんです。 >地球の内部にはマグマがありますが、水はその中に入ってゆかないのでしょうか? 通常あり得ません。地質密度が高すぎてそこまで入り込めません。
- Aruku-20030515
- ベストアンサー率23% (362/1544)
ある意味、地球内部がぎんぎんに詰まっているからではないでしょうか?<無責任発言ですが 入る隙間があれば入っていくでしょうけど