• 締切済み

電車の人身事故に巡り合う確率は?

車の運転免許は、優良の場合は【6年ごとに更新】があるようです。 更新は、【誕生日の前後2ヶ月間の任意に選択した日】、に行けばいいんですが、 車を持っていないので電車で行くと、今回行った時と、前回行った時、ともに人身事故が発生して影響を受けました。 6年間電車に乗らず、6年後に乗った時に限って人身事故が起こるとは、一体どれほどの確率なのでしょうか? 下手すると、宝くじの1等当選する確率より凄いんじゃない?? 良いんだか悪いんだか、同日に行った訳ではないのに、なんで自分が電車に乗る時に限って人身事故が起こるんだか、ビックリだよ。

みんなの回答

noname#227653
noname#227653
回答No.3

運行本数などによって違いがあるでしょうから、とりあえず東京のこととしておおまかに考えてみます。 ちょっと検索してみたら、関東では鉄道の人身事故が2012年に600件ほど起きたというデータがありました。この半分の300件が東京で起こっていると仮定しましょう。1日に1回ほど起こっている計算になります。 東京では多くの路線がありますので、これもおおまかに50路線と考えます。 ただ、東京では複数の路線が乗り入れをしていることが多く、人身事故が起こるとこの複数の路線に影響が出ます。ここでは、1回の人身事故で2路線に影響が出ると考えましょう。 上のふたつをまとめると1日に1回、2路線が人身事故の影響を受けるということになります。 また、電車を利用する人は、1路線だけでなく乗り換えをして複数の路線を利用することが多いでしょうから、ここでは1回乗り換えて2路線を利用するとしましょう。 50路線のうち2路線を利用したとき、そのどちらかまたは両方が人身事故の影響を受ける確率を計算する場合は、まずどちらの路線も影響を受けない確率を考えます。これは48/50×47/49で出せます。約0.91、おおまかに9/10としましょう。とすると影響を受ける確率は1/10ですね。 また、人身事故が起こると1時間くらいは影響が残る、つまりダイヤが乱れるものとしましょう。1日に20時間電車が動いているとすると、1時間はその1/20ということになりますね。 上のふたつを会わせると、たまたま人身事故の影響があって電車が遅れている時間にその路線を利用する確率は1/10×1/20=1/200ですね。 ただし、どこかに行けばたいてい帰りも電車を使うはずですから、確率はこの2倍の1/100になります。 また、電車に乗っている時間というのは、当たり前ですが一瞬ではありません。たいてい何十分かは乗っているわけですね。そうするとその分、影響を受ける確率も上がります。 人身事故の影響が残る時間が1時間、電車に乗っている時間も1時間だとすると確率は2倍になるのですが、1時間も乗ることは少ないでしょうから、今は多少増やす程度にして1/80としましょうか。 もちろん、地域や時間によってさまざまに条件は変わるでしょうが、そういうことを考え出すときりがないので、おおまかに計算したわけですが、これであなたがある日電車に乗って人身事故の影響を受ける確率は1/80と出ました。 その6年後に電車に乗って人身事故の影響を受ける確率も1/80ですから、2回とも人身事故の影響を受ける確率は1/80×1/80=1/6400となります。おおまかにいって6千分の1ですね。 一方、ジャンボ宝くじ1枚が1等に当たる確率は1000万分の1だそうです。100枚買えば10万分の1、1000枚買えば1万分の1、2000枚買えば5千分の1ですね。 というわけで、あなたの体験の確率は2000枚買ったジャンボ宝くじのうち1枚が1等に当たる確率とほぼ同じです。 こんなに買う人は少ないでしょうから、一般的にいってあなたのような体験をする確率の方がジャンボ宝くじで1等をゲットする確率より高いと言えるでしょう。100枚買ったとしても、あなたの体験の確率の方が20倍近く大きいですね。 もちろんあなたが1回に3000枚も買うような人であれば、宝くじが当たる確率の方が高くなります。 ちなみに、毎日電車に乗っていると、人身事故の影響で電車が遅れたり止まったりすることはけっこうありますよ。

74te
質問者

お礼

redgarberaさん、詳しい回答ありがとうございます。 住んでいるのは田舎で、路線は3~4路線、乗り換えする人は少なく、生活で使う人はほとんど乗り換えしないと思います。 もちろん自分が使った時も乗り換え無しです。 乗車時間は約30分、新聞の発表によると、最大69分の遅れで、約3200人に影響したということですから、例として、前提として、使った情報がコレだと、結構良い線行きそうですね。 都会は人も電車の本数も多いですから、頻繁に事故があっても頷けますが、田舎では年に数回あるか無いかだと思います。 ちなみに余談ですが、事故があった日あたりでは、満月だったので、 満月と新月の日の前後数日間は事件・事故が多い日だという、噂というか通説というか統計的データ?と合致していたので、 そういう意味でも、凄いなと思います。 しかも同日に北陸新幹線の路線でも人身事故が起きていたというのをニュースで知って、ビックリしました。 2件共自殺か事故かは分かりませんが、満月が何かを掻き立てたのかな?と… まさか自分がめったに乗らない電車に乗ったから起きた訳ではあるまいし、と思うけど、思いたいけど、、、 6年後にまだこの地域に住んでいて、免許の更新に再び行かなければならない時は、 満月と新月の前後数日間は外して行こうと強く決心しました。(苦笑)

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.2

あなたが乗った電車で人身事故が起きる確率は、普通の(人身事故が起きる確率)に同じ。 6年とかは関係なく、2回遭遇する確率は、(人身事故が起こる確率)の二乗。 私は50年近い半生のうち、乗り合わせたことは1回しかないが、それの二乗としても、宝くじ1等よりは低いだろうね。

74te
質問者

お礼

bgm38489 さん、回答ありがとうございます。 う~ん、なんでそうなりますか? 宝くじを1口買うよりも1万口、1万口より100万口買った方が、当たる確率上がりませんか? それと一緒で、6年間に1回しか乗らない人より、6年間電車に乗り続けている人の方が、事故に遭遇する確率の方が高くなるんじゃありませんか? だから逆に言うと、6年に1回しか乗らない人が事故に遭遇する確率は、宝くじ1等が当たる確率よりも少ないかも、と考えたんですが、関係ないのでしょうか? 事故が発生する確率を訊いているのではなくて、遭遇する確率ですよ?普通の人身事故が起きる確率と一緒になります?

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.1

こればっかりは運としか言いようがありません。 まあ、路線によって事故の多い路線と、ほぼ0という路線もあるので あなたが免許更新に行った場所の路線にもよるとしか言えません。

74te
質問者

お礼

mshr1962 さん、回答ありがとうございます。

関連するQ&A