- 締切済み
ステラの魔法のシャトルラン部
この場をお借りします。 ステラの魔法の部活名のうち、シャトルランというのがありますが、 これって何度も短距離走るトレーニングのことですよね? 「死んだ魚の目・日照不足・シャトルラン部」と聞いて主人公は ネガティブ語ばかりだとビックリしてましたが、シャトルランて 自分的にはそんなに悪いイメージ無いんですが、どうでしょう? しんどくて嫌なイメージなんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 123admin
- ベストアンサー率52% (1165/2221)
シャトルランとは多分、体力測定の20メートルシャトルランの事なんだと思います。 20メートルシャトルラン https://ja.wikipedia.org/wiki/20%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%B3 辛くなったらやめりゃいいんですが、周りの目を気にしてやらざる得ない時もありますよね。 運動ダメでスタミナなしな人にとっては(文化部や帰宅部)地獄の体力測定ってことでしょう。 これが採用されたのは2001年からなのか知らなかった。またひとつ話のネタが増えたのだ。
- honekajiri
- ベストアンサー率52% (454/864)
原作を読んでないので本当のところは分かりませんが たぶんゲーム制作は長時間作業になりがちというネガティブな面を表しているのだと思う 締め切りに追われて徹夜作業→死んだ魚の目 作業場に籠りきりで外出できない→日照不足 寄り道する余裕がなく自宅と作業場の往復生活→シャトルラン こんな感じだと思う
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
シャトル shuttle(下記) とは、 http://eow.alc.co.jp/search?q=shuttle 杼(ひ)(下記)です。 https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A9%9F%E7%B9%94%E3%82%8A+%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%88%E3%83%AB&sa=X&biw=1907&bih=892&tbm=isch&tbo=u&source=univ&ved=0ahUKEwjorZzKgpXQAhUCllQKHTTOAKMQsAQIIQ ですから、機織りの大切な部品で、短距離を往復する走りや、交通機関にも流用されるようになりました。祖母の機織りの音を聞いて眠りについた僕には、とてもいいイメージです。
お礼
御回答有り難うございます。 もともとは機織の道具だったんですね。 ただ、主人公のイメージするネガティブさは感じられませんね。 やはり、往復運動のしんどいイメージなんでしょうか? あるいは「徒労」とかの意味もあるんでしょうか。 有り難うございました。