- 締切済み
高濃度ビタミンC療法について
高濃度ビタミンC療法は活性酸素の除去で話題になってますが 活性酸素にも体に良いものと悪いものがあって 良いとされるのが過酸化水素と過酸化酸素 悪いとされるのがヒドロキシルラジカル この悪いヒドロキシルラジカルだけを除去すればよいとされるのですが ビタミンCはすべての活性酸素を除去すると、どこかのネットでみたのですが 実際、どうなんでしょうか? 一部の医院では、ガンに効果あると謳ってるし、アメリカでも使用する医者が 増えてるみたいだし。 一方、国や病院では認めてないし。父がガンで入院してるのですが ビタミンC療法したいといったら、<効きません。やるなら退院して、勝手にやってください>と言われました。 実際のところ、すごく効くのでビタミンC療法が世間に知れ渡ると抗がん剤が売れなくなり医薬会社と病院の儲けが少なくなるので、国がストップをかけてるのか? もしくは、チョット知識がある人ならビタミンC療法なんて効かないのが常識で 国も病院も相手にしてないのか? 詳しい方、回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
ビタミンCは一種類ではありません。 化粧品などに表記されるアスコルビン酸、 トコフェロール(ビタミンE)酸化防止剤の一種。 合成、高濃度ビタミンC、食品や サプリメントに記載されてる l アスコルビン酸と ちょっとちがうかも。 ビタミンはCとかEの話ではなく 化学、薬理学のほうが分かると思います。
l アスコルビン酸 d アスコルビン酸 グルコース、エルソルビ酸 検索してください。 薬理学はむずかしいので
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
(Q)すごく効くのでビタミンC療法が世間に知れ渡ると抗がん剤が売れなくなり医薬会社と病院の儲けが少なくなるので、国がストップをかけてるのか? (A)ありえません。 ただでさえ、医療費の国庫負担が財政を圧迫しているのが 大問題になっているのですから、安価でガン治療ができるなら、 国は飛びつきます。 (Q)チョット知識がある人ならビタミンC療法なんて効かないのが常識で 国も病院も相手にしてないのか? (A)効くとも、効かないとも証明されていない。 ですが、色々なサイトをみても分かるように、本格的な医学的調査が 始まったと言われて10年ほどが経過して、いまだに効いたという 発表がなところをみると、期待薄です。 なお、実験室レベルで効くという研究発表はありますが、 実験室レベルでの話は、単なる話材程度の価値しかないと思ってください。 例えば、醤油には実験室レベルで致死量があることが分かっていますが、 醤油の使いすぎで、人が死んだと言う話を聞いたことがありますか? 同様に、実験室レベルで効いても、実際の臨床では、効かない方が 圧倒的に多いのです。 だから、薬の開発が難しく、一つの開発に数百億円もかかるのです。 なお、高濃度ビタミンC療法をしている病院でも、 良心的なところは、他の治療方法が無効である場合、 または、併用する場合などに限っています。