• 締切済み

バイトの人間関係で悩んでいます。

バイトの人間関係で悩んでいます。 8月後半から人生で初めてバイトを始め、今までバイトのシフトに入ったのは19回です。 教えてもらったのはオーダーの取り方(ハンディの使い方)、一部の料理の運び方、ドリンクの作り方で、まだまだ分からないことも多く、また習うよりも慣れろ、見て覚えろという職場なので何が分からないのかもあまり分かっていない状況です。 先輩(Aさんとします)は元々わたしとは仲良くする気は無いのだろうなあというのは入った当初から察していたのであまり話しかけないようにしていました。(Aさんも私も他の人とは普通に話しています) しかし、先日わたしの不注意で Aさんにぶつかりお茶がAさんの制服にかかってしまったことや、 仕事のお客様の要求で分からない事でどうしてもAさんに話しかける必要があり、 その際その要求が急ぎだったためAさんに後はお任せしてしまったことで 苛々させてしまったのだと思いますが、偶然「バイトの新人の子何かといらつかせる」とツイートしているのを見つけてしまいました。 職務内容や給料には満足していますが、学業のためにシフトはもう少し減らしたい点やバイト先で友人が作りにくい点(同年代はAさん以外2人しかいません)、1番シフトが被るAさんとこのような関係になってしまった点でバイトを辞めるかかなり悩んでいます。 ご回答者様がこのような状況でしたら続けるかどうか教えてください。 ちなみに貯金のためだけに始めたバイトなので、特段日々のお金には困っていません。月1万ほど稼げれば助かるかなという程度です。(現在月5~6万稼いでいます)

みんなの回答

回答No.6

女性なら、変わったお客さんに当たったり 忙しい時間帯を過ぎた時に おしゃべりの一つもしてストレス発散、 気分を切り替えたいものですよね。 ON(仕事)とOFF(人付き合い)を切り替える、 気持ちの切り替えを覚えるのも大事なことです。 おしゃべりはバイト終わった後にする、と言う人もいます。 時間をもらって一度お茶でもしにいってみては。 年の上下に関わらず人見知りする人もいます。 あなたが嫌いで仲良くしないのではなく 目の前の仕事に集中したい人もいます。 それがそっけなく見えることもあります。 >Aさんにぶつかりお茶がAさんの制服にかかってしまった 仕事をしていればミスをすることもある。 >仕事のお客様の要求で分からない事でどうしてもAさんに話しかける必要があり、 >その際その要求が急ぎだったためAさんに後はお任せしてしまった これについてはお客様をお待たせしない 正しい判断だと思います。 同年代よりもお母さんくらい 年が離れた人のほうが話しやすいこともあります。 都市が近くても学生とそれ以外でも意識、嫉妬、 コンプレックスが働くこともありますし。 ツイッターはあなたに見せようとつぶやいているのではない、 あなたがここで質問されたのと同じく Aさんもどこかで発散したかっただけだと思います。 積極的に見に行く必要はないと思います。

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.5

学生のバイトなのだから辞めればいい、しかし他のバイトに替わっても同じような気の合わない人はいるとかんがえましょう、どこへ行っても回りには嫌な奴は数人いるものです、卒業して大企業に就職してもいるでしょう、一々気に入らない人がいるから転職していたら将来はフリータになって人生終わってしまいますよ、適当にあしらいながら仕事することを経験してうまく仕事を進める技を身につけましょう

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.4

そう言う事気にならない・しているヒマな職場何て選ばないで働く事に集中すれば良い。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.3

私はそんなことでは辞めません。 辞めたら負けと言う気がしますから、絶対にその理由では辞めませんね。 また、あなたが気にされている内容について >Aさんにぶつかりお茶がAさんの制服にかかってしまった 仕事をしていればミスをすることもある。 >仕事のお客様の要求で分からない事でどうしてもAさんに話しかける必要があり、 >その際その要求が急ぎだったためAさんに後はお任せしてしまった それで良いです。 正しい対応だと思います。 客からしたら店員は全て同じです。 客にとってよりスムーズに対応を取れるよう配慮することが仕事としては重要です。 私が責任者なら、あなたがとった行動と同じようにそのAを行かせます。それが無理なら、自分が行くところですね。 >苛々させてしまったのだと思いますが その程度でいらいらするなら、Aが辞めれば良いと思います。 私が責任者なら、他の従業員にも悪影響なので、Aみたいな人材はいらないですね。 >偶然「バイトの新人の子何かといらつかせる」とツイートしているのを見つけてしまいました。 暗い。陰険。 人間としてはクズですね。 こんなクズの発言を気にする必要はありません。あなたはあなたでこんなことを真に受けるならTwitterなんて見ないことです。 私が責任者なら、A嫌いですね。 他の従業員にも悪影響を与える可能性もありますし、要チェックです。 問題となれば一度だけ勧告して、次で辞めてもらいます。 >学業のためにシフトはもう少し減らしたい点 学生は学業が本分です。 責任者に相談して、合意を得られなければ辞めれば良いです。 これを理由にあなたに辞めてもらうかどうかは、責任者が判断することであなたが考えることではありません。 あなたが考えるのは、それで辞めることになったら他のアルバイトを探すことです。 >バイト先で友人が作りにくい点(同年代はAさん以外2人しかいません)、 アルバイトは遊びじゃないです。 友人を作りたければサークルでもやると良いです。 同年代でなければ友人となれないようなコミュニケーション能力では、社会に出たら終わります。 ほとんどが同年代ではないですからね。 しかし、アルバイトだからと割りきっての事ならば、問題ではありません。 >1番シフトが被るAさんとこのような関係になってしまった Aさん、ごみクズっぽいですから仕方ないです。 誰とでも仲良くなんて不可能です。 誰とでもそこそこ当たり障りのない対応をするのが仕事です。 そのAさんとの関わりも仕事の1つです。 割りきりましょう。 Aさんの頭がおかしいから、表向きだけ当たり障りのない対応を取るだけしか出来なくて良いです。 >月1万ほど稼げれば助かるかなという程度です。(現在月5~6万稼いでいます) では、二ヶ月今のアルバイトを続ければ、一年働かなくてすみますね。 お金に余裕があるなら無理に続ける必要もないでしょう。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

>人生で初めてバイトを始め でしたら、むしろそのAさんを観察する気持ちで続けたらどうですか? 世の中にはいろんな人がいるなぁー、心に余裕がない人だなぁー、大らかでないんだなぁー・・・みたいに思いながら接すれば、Aさんの「人となり」が分かってきます。 もちろん質問者様のミスもご自身で直していくことが必要ですが、人間関係を学ぶ意味でもいいかも知れません。 ただし、精神的に辛くてどうにかなりそうならば、これに限ったことではありません。

回答No.1

  >バイト先で友人が作りにくい点 職場は友人を作るところではない、仕事するところです 仲良しが集まるのはサークル。 客を相手に仕事をし金をもらうのが仕事、嬉しい・楽しいと感じるのは客だけです 仕事という物を勘違いし無い様にしてください  

関連するQ&A