• 締切済み

炭水化物抜きは本当に健康になる?

炭水化物を抜くと健康になれるという人達が言うには、 「普段食べる野菜や果物にも充分な糖類が含まれているのだから、 糖がてんこ盛りの米や小麦などの炭水化物を摂る必要はない。」という事でした。 糖を全て避けるというニュアンスでなく、炭水化物を抜く事によって減らすというニュアンスです。 また、炭水化物を抜く事で血糖値を安定させ、ケトン体になれるとの事でした。 さらに、精製した小麦は糖類以外の点でも体によくないそうです。 炭水化物を抜くと健康になれるというのは本当でしょうか?

みんなの回答

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.10

間違いだらけの炭水化物

  • ryugenn
  • ベストアンサー率15% (34/225)
回答No.9

普段の食事や体質など個人差があるでしょうね。誰でも健康になるわけではなさそう

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.8

医学的な根拠はほぼ否定されています。 また日本の糖質制限の第一人者はつい最近かなり若くして死亡しています

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.7

さぁ、本当に信じて良いのでしょうかね。摂取量に関しては個人差があり ますから、誰かが炭水化物は必要ないと言っても、人によっては何とも無 い人も居れば、何らかの悪影響が出る人もいるでしょう。 何度も言いますが、個人差がありますからこれに関しては何とも言えませ ん。嘘だとは言いませんが、やはり信じがたいですね。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.6

もともとの話は、「糖質ダイエット」から出ていると思われます。 肥満の解消方法として、糖質ダイエットは、画期的な発想だと 思いますが、あくまでも「肥満の解消方法」としての話です。 普通の人が、そのようなダイエットをすれば、 たちまち、栄養不足となってしまいます。 糖質ダイエットの発想は、米国の医師によるもので、 米国糖尿病学会で発表されることで、広まりました。 日本でも、数多くの本が出ていますが、 医師が書いた本は、「医師の指導のもとに行うべきダイエット 方法」であると書いてあるものが多いようです。 一方、医師ではない人が書いた本は、効果ばかりをうたって、 危険性に対する認識が甘いように思います。 再度、申し上げますが、そもそもダイエットとは、 肥満の人がする健康法であって、一般的な人に当てはめるべきでは ないと私は思っています。

  • misa23
  • ベストアンサー率15% (38/245)
回答No.5

炭水化物抜きは本当に健康になる?それは嘘です私も5年間やりました。そうしたら身体の 力がはいらずとうとう歩けなくなりました今杖を持って歩いてますがゆっくりしか歩けません。杖を持って歩いても5分が限界です

  • W-164
  • ベストアンサー率29% (397/1327)
回答No.4

要は「量」の問題だと思います。 そもそも、普段食べている物の栄養素の量や生活習慣は、人によって違うだろうと思います。 普段の生活習慣で、糖分が過剰な人は、「糖分制限」する事で健康になるかも知れません。 逆に、普段の生活ですでに糖分が不足している人は、「糖質制限」する事でさらに糖分が不足して体に不調が出るかも知れません。 一部の人がそれをすることによって体の調子が良くなったからと言って、すべての人が同じになるとは限らないと思います。

回答No.3

むしろ逆だ。あの錦織圭選手の元管理栄養士がこのようなコメントを挙げている。 糖質制限ダイエットは体に危険なものであるとね。 http://news.goo.ne.jp/article/jisin/life/jisin-25828.html

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

「健康になる」というよりは「健康的になる」の方が近いと思います。 【的】がつくところがミソ:-) 活動量を含めた普段の生活によると思いますけど・・・

  • ponkou
  • ベストアンサー率44% (16/36)
回答No.1

健康になるというと漠然としていますが、具体的には、血糖値が高い場合は確実に正常化するでしょう。そして、普通に3食食べても健康的に体重を減らせます。朝早起きするのが楽になったり、昼間の眠気などが起きにくくなるでしょう。糖質制限をして頭が冴えて学校の成績が上がったという中学生もいるそうです。ダイエット目的だったら夕食だけ完全糖質制限すれば効果てきめんです。

関連するQ&A