- ベストアンサー
年齢に沿ったガイドラインはありますか
二十代中盤のものです 仕事や収入、学歴に沿った就業先 などなど何を基準にして生きていけば 良いかに悩んでいます。 厚労省などで年齢適正を比較した データなどはないのでしょうか 教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://heikinnenshu.jp/kininaru/20dai.html 20代の平均年収(DODA調べ) (転職を推奨する企業です) <余談> 学歴がアドバンテージになるのは就職の時だけです。 早慶といえども大学ひと学年で文系の学生が何千人といます。 そのすべてが社会に出て即戦力とは考えてません。 比べるとしたら就職後の会社の同期や年の近い先輩後輩です。 ボーナスが年100万当たり前の会社もあれば 東証一部でも10万円も出ない会社もあります。 先にもあるとおり調査・統計は調べる者の意図が 必ず入っています。 厚労省の給与統計データは 参考になりません。 「公務員の給与は民間企業を参考に決めている」という 結論ありきで、民間の上位300社をピックアップしています。 東京本社の企業の給与を100とすると 福岡の地場企業の給与は70 これは物価や家賃が福岡のほうが安いからです。 ★何に悩まれているのか、 書き出してみてください。 マズロー(心理学者)の欲求段階説 1.身の安全は確保されているか 2。衣食住は満足できる水準か ↑ 一人暮らしがしたいのに十分な給与がもらえない というのは不安、不満の原因になります。 3.所属欲求 ←同級生が働いているのに自分だけ働いていないと不満を感じます。 4.承認欲求 ←世間や友達の知っている有名な会社に入りたい、認められたいと言う欲求
その他の回答 (1)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
回答の前に、ひとつだけ確認。 今の年収、税込みで350万円を超えていますか? もし、超えていないなら、確認すると絶望しますよ。 年収って、模試の偏差値と違って、上限に満点という壁が無いんです。そのため、日本人の平均年収は400万円を超えていますが、働いている人で一番数が多い年収帯は300万円の前半、女性だと300万円を切ります。 「適正」に比較した年収って、公務員の給料を正当化するために統計が取られています。対象になっているのは、退職する前に年収が数千万円に達する集団のものです。 いま、ご質問者さんがそういう階段を登る出だしにいるのなら参考になると思いますが、そうでないならどうしようもない「平均」を目標に足掻くことになります。 それよりは、転職サイトなどのオブラートに包んだものを見られることをオススメします。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます 下のやつは3番だと思います