- 締切済み
例えば、高校生のアルバイトを完全禁止にしたら?
日本で 働く年齢層を少し上に移す目的の一環で、 例えば、どんな理由あれ、未成年現役学生のアルバイトを完全絶対禁止にしたら、 社会でどんな変化が起きるでしょうか。 ※ ご自身の感覚からの 根拠ない想像でも結構です。 ※ 学生の定義は難しいでしょうから、この質問でその辺の解釈がお任せします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
夜間高校がるように、家庭に事情で自分で学費と家計の援助を両立させている、働く高校生は昼間の普通の高校でも珍しくありません。よく見かけます。 ちなみに若い失業者が今より多かったアベノミクス以前は高校生にバイト先は少なかったです。 それよりも、学歴や年齢にかかわらず、本人の資質が就労に向いていないタイプの失業者が社会的問題として大きいでしょうね。 健常者ではあるが明らかに働けない人をどうするか? ニートは大きい問題です。
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (852/3183)
何故、このような質問をされるのか分かりません。アルバイトをして、生活を支えてる方がいらっしゃいます。是非、そうした方々の思いを想像してみてください。 生意気な回答で、申し訳ないです。
お礼
緊急離脱します。 ありがとう!みんなありがとう!
補足
落ち着きましょう。 この質問は、不幸を産む始まりの鐘ではありません。 作用と反応の予想です。予想遊びです。 大丈夫ですか? よそうのあそびです。 落ち着きましたね? 法改正などは、それにより困る人が生じることを想定の上で行われる場合も多いです。 その際、まやかしの保障などをプレゼンしたりもします。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
nopne さん、こんばんは。 そうしたら、もっと上の社会人を雇用しなければならないので、人件費が高騰します。
お礼
そうですよね。 ありがとうございます。
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
携帯電話の会社が潰れる。 学生のバイト代の多くが,新機種・ゲームの課金など携帯関連で消えている。
お礼
面白いですね。 ありがとうございます。
補足
・こんな人もいる。 ・じゃあ、こんな人は? ・こんな場合もあるよ。 想像力合戦となり、 ・そもそも問題は、そこじゃなくて、ここでは? とステージを移され、流されていく自分の質問を小さくなるまで 見つめています。 いつまでも そう、いつまでも