• 締切済み

アルバイト禁止の高校生はどうすべきですか?

もうすぐ私は高校生になります。 高校生といえば、色々なことに お金がかかりますよね? その事で悩んでいます。 高校生がお金を稼ぐ為の良い方法が ありませんか? 私の高校はアルバイト禁止ではないのですが、 母がアルバイトを認めてくれません。 お金を欲しいと母に言えば 出してくれるのですが… 高校生になればそれが増えて 生活にゆとりがないことを思うと 母に言い出せなくなります。 今までは貯めていたお年玉や小さいころ祖母がくれていたおこづかいでやりくりしていましたが、もう底をつきそうです。 洋服や雑誌などは興味がないので 必要ないのですが、 塾へ行く為の交通費だけでも土日で1000円もかかっています。 自転車は何度も交通事故を起こしていて 今はトラウマもあり乗れません。 高校生になれば、講習会費や 参考書の費用もかかります。 私には今年受験生になる弟もいて 塾の費用もさらにかかり、 母には相談できません。 みなさんの家では そういったお金のことはどうしていますか? また、アルバイト以外でお金を手にいれる ことはできませんか? どうか、ご回答お願いします。

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.5

金がかかる理由なんてないのですよ、図書館とかには専用の学習室ありますから そこで休みの日に過ごされたらいかがですか、外部雑音も無いし邪魔する人もいませんよ 塾なんていく理由ありませんよ、独学でもクラスでトップを取ること可能ですし、金使わないと 頭良くならないなんて聞いたことないですよ、確かに富裕層は貧乏人よりも恵まれている環境 にあるのは間違いありません <母がアルバイトを認めてくれません。 <お金を欲しいと母に言えば <出してくれるのですが… 貴方は食べさせてもらっている立場なので、親の意見を尊重するのは当然ですよね

noname#194280
noname#194280
回答No.4

最も賢い方法は、高校時代は赤貧の生活を送り、卒業後公務員になることです。 市区町村の職員、都庁や県庁の職員、公安職(警察、消防他)。 質問者様がご病気だとのことで、公安職は気が引けるかと思われますが、公安職の中で事務職を募集しているものもあります。 ご病気でも学業を継続しながら家事をこなせるだけの体力があるので、高校卒業後しっかりした職業に就くと良いと思います。 またどうしようもなければ学校に相談してアルバイトをしても良いと思います。 私の長男はかなり稼いでいます。 ただし学業とアルバイトの両立は大変です。 私の長男は、過労で遅刻に欠席そして成績が下がりました。 大学になってからのアルバイトは話は別です。家庭教師のアルバイトもできるので時給はいいですし、春休み夏休みは約2カ月間あるので、時間もたっぷりあります。 アルバイトはどんなに頑張っても、年収100万円ちょっとです。 公務員になれば、月収15万円以上プラス夏と冬にボーナスが付きます。そして病気で休職したとしても、退職させられることはありません。十分な福利厚生も受けられます。 将来賃金を考えた場合、しっかりとした人生設計を組むほうが得ではあります。 あとは保育士や看護師がお勧めですが、ご病気があると体が持たないと思います。 1番の資産は、お金ではなく健康です。 質問者様はご家庭を支えるお気持ちが強いようですが、補足の内容ですと、すでに質問者様お一人では解決しきれないように思われます。 行政は無料で相談を受け付けてくれます。スクールカウンセラー、自治体の教育相談窓口、子育て支援センター、児童相談所、市役所等にどんどん相談なさってください。 最終的には質問者様と弟様が養護施設に入ってお母様の負担を減らす方法もあります。 また毎晩良い結婚ができるように神様にお祈りしてください。 私も家庭か良い環境ではなかったため、毎晩お祈りしていたら、早い段階で良い結婚に恵まれ、夫に頼りっぱなしの生活を送っています。 批判を受けるかもしれませんが、病気を持ちながら家事をしながら働くというのは、文字通り身を削る、想像を絶する苦しみがあります。おしんのように耐え抜くのも一案ですが、今まで相当苦労なされたのですから、これからはプレゼントをもらう生活でも決して悪くはないと思います。 いずれにせよ幸せになってくださいね。 あえて記述させていただきますが、塾通いや留学は、中流家庭の上クラスでも困難です。ご家庭の方針があるかと思いますが、それを続行する限り、何もないところからお金を捻出することは不可能です。

回答No.3

普通はそんな感じで生活にゆとりがない場合は、 学業に支障のない範囲でアルバイトも許す。 というのが通常です。 特に支出の目的が遊興ではないのですから、 ちゃんと母親と話をして、 もらうべきものはもらい、 アルバイトも認めてもらいましょう。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

貴方の家庭は母子家庭なんでしょうか。 本当に生活苦しければ、バイトはするな、て言わないと思いますが…。 だって、遊ぶためにバイトするならともかく、勉強するためにバイトするんですから。 >お金を欲しいと母に言えば出してくれるのですが… それなら出してもらえばいいでしょう。 親は子を扶養する義務があります。 貴方が社会に出たら、金銭的な援助をしてあげればいいと思います。 また、大学は家庭の状況によって、授業料の減免があります。 特体生での授業料免除もあります。 大学によっては、給付型(還さなくていい)の奨学金があります。 無利子で借りられる「母子寡婦福祉金」もあります。 母子家庭で母子の手当をもらっている(収入が少ない)のに、子を大学に通わせている人は結構いますよ。

noname#194280
noname#194280
回答No.1

1 奨学金 2 教育ローン 3 漫画家になる 4 起業して社長になる(実際に高校生の社長がいます) 5 人気ブロガーになって本を出版する 6 懸賞に応募する 7 有償ボランティアをする 8 ハンドメイド作品をオークション等で販売する 9 高校生の間は耐えて、高校卒業後公務員になる。大学は夜間大学にして自費で通う。公務員になれば弟の学費も援助できる。 10 家事を手伝い、手料理を作って、保護者及び家族が病気にならないように健康に気をつける。最も遠回りだけど、病気になると、とたんに出費が増えて、収入も減るので、実は一番大事。 いかがでしょうか。 まだまだあると思いますので、他の回答者様の回答もご覧になってください。

trunpet08
質問者

補足

flower_birdさん、 回答ありがとうございます。 家事は私が全てやっています。 奨学金は受けれるだけ受けています。 学費も全て無償です。 懸賞もやってみてはいますが、 なかなか難しいですね。 実は、私も母も病気でflower_birdさんが おっしゃる通り通院費や治療費が大変です。 弟は奨学金はとれそうなのですが 学校の制度で留学するかもしれません。 (1ヶ月とかではなく1年以上です) 弟の将来を大切にしてあげたいので… やはり隠れてでもアルバイトをするか、 高校卒業後就職するのがいいでしょうか?

関連するQ&A