- ベストアンサー
北海道新幹線は成功だったのでしょうか
北海道新幹線の乗車率39%、利用者想定上回る http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160926-OYT1T50077.html 一応想定は上回っているそうです。 北海道新幹線は一応、成功だったのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
北海道新幹線の場合、想定ラインでは失敗です。 これまでも多額の援助を受けて、かろうじて生き残った状況ですが、今年は、持っている路線の過半を廃止したいと提案しなければ、来年が生き残れない状況にまで追い込まれてしまいました。 https://www.google.com/amp/s.news.mynavi.jp/series/railwaynews/031/%3famp https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.jrhokkaido.co.jp/press/2016/160729-1.pdf&ved=0ahUKEwicgYX0hb7PAhWDI5QKHUoFAbwQFggbMAA&usg=AFQjCNGCw76Bnv3sTmrjmSaFih5fC5BgSQ&sig2=rgDMOUlaaH8zedJnl2gzSg 北海道新幹線のせいかは別にして、このままだといつ清算されてもおかしくない状況が続いています。 一刻も早く、紐付きの関連会社を清算して、JR東日本に組み込んだ方がいい。
その他の回答 (6)
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
公共事業分野での経済効果含めて約5~8年間事業成果・判断は困難。元々、北海道自身から本土への移動含むニーズが、それ程急激に増加する訳では無かろう。偶々、連休利用 時とか、観光目的程度が、柱?では、成功云々判断するには、時期尚早。
お礼
ありがとうございます
- satoklew
- ベストアンサー率22% (87/385)
札幌まで延びないと完成しないので現時点は結果を求める段階ではないでしょうね。 本音を言えば札幌まで開通してからのお披露目が望ましかったです。
お礼
ありがとうございます
- ubku
- ベストアンサー率37% (227/608)
新函館北斗駅まで行きたい人は一部の地元民か乗り鉄くらいでしょう。 札幌まで延伸しないことには機能しないですね。
お礼
ありがとうございます
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
>北海道新幹線は一応、成功だったのでしょうか。 「札幌延伸」が完了しないと「成功だったか失敗だったかは判らない」です。 「函館北斗までの一部開通では、表面上は成功した」でも「札幌まで延伸したら大ゴケ」って可能性があります。 結果が出るのは「平成42年度末の札幌延伸後」です。
お礼
ありがとうございます
- ki2222
- ベストアンサー率9% (30/328)
まだ認知度が低いのではないかね。北海道は主に自動車。しかし冬場は凍結で 転倒事故も多い。そのうち新幹線での移動が活発になるでしょうね。5年北海道に すんでいて転倒の多さにおどろきました。一年の稼ぎは整備工場では冬場でとるそうです。 まだ道内全部にあるわけでなく、網の目のようになるとそこそこ乗客数もふえるのでは。 旭川から釧路 根室 稚内 小樽 苫小牧 登別の各都市間のルートがひかれないと効果は期待できないでしょうね。
お礼
ありがとうございます
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
まだ全線が開通していない建設途中の段階で成功だったかどうかを判断する事は出来ません。 成功だったかどうかを判断する事がそれなりに出来る様になるのは、全線が開通して何年か年月が経過した後になってからの事です。
お礼
ありがとうございます