- ベストアンサー
北海道新幹線と長崎新幹線について
>皆さんは北海道新幹線と長崎新幹線をどう思いますか? ちなみに私は 北海道新幹線…大賛成(噂されている旭川延伸も大賛成) 長崎新幹線…大反対 税金の無駄遣いとしか思えない。住民は反対なのにそんなに欲しいのかと思う。(ただし将来日韓新幹線を通すという前提で新鳥栖~武雄温泉間を通すのは一応賛成)…です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
○北海道新幹線との比較 北海道と長崎だと、沿線の人口希薄度は北海道の方が高い。 北海道新幹線は、函館と札幌以外には、まともな需要地が無いです。 特に、ルートが山線になったことで、札幌~室蘭の在来線特急から旅客を移転できないことが厳しい印象を強めます。 これは、航空との比較で鉄道としての有利さを活かせず、致命的だと思う。 東京~札幌の旅客が航空から鉄道に大幅にシフトすることは現実的には難しい気がします。 そうすると、青森~函館にしても、建設費をまかなうには、とてもじゃないが需要が無い気もします。 函館延伸と高速化で、青森までの需要をどれだけ作り出せるかがポイントですかね。 北海道部分は、最初から赤字覚悟でしょうけど、札幌まではさすがに不要かと思う。 東京~広島だって、空港さえ便利な場所にあれば新幹線では行きたくないです。 ○九州新幹線西九州ルート 規模は札幌より小さいが、佐賀、長崎と需要地が短距離で存在している。 たとえば、博多~佐賀は、現在の特急で37分のところが27分になりますが、これは対高速バス(60分)では一定の効果を生む気がします。 博多~長崎についても、現在の特急で118分が79分で、高速バスが150分。(この長崎への短縮効果は、新線建設で無い場合には大幅に縮小されます。) 在来線の特急が無くなることを前提とすれば、現在の特急+アルファの乗客は見込め、あとは、近畿圏や広島からの需要をどれだけ取り込めるかの勝負になります。 案外、予想以上の健闘をする気がしています。 東海道新幹線と違い、地方の新幹線は短距離旅客をどれだけ取り込めるかが大きいのではないでしょうか。 というわけで、個人的には、北海道<長崎になってしまいました。 新幹線建設のポイントは、フル規格であることと大都市の既存駅へ新幹線新駅を作ることだと個人的には思います。
その他の回答 (2)
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
・北海道新幹線 新函館まで:絶対に必要。悪天候で北海道への 空路が閉ざされたとき、雪に強い新幹線が代替ルートになる。 また、東京~広島と東京~新函館はほぼ同じ距離。前者では 新幹線利用者と飛行機利用者が拮抗しており、すなわち新函館 くらいの距離なら十分利用者が見込めることを意味している。 さらに言えば、新幹線の北進を新青森で止めるのはナンセンス。 既設の青函トンネルを通し、北海道まで延伸することで初めて、 盛岡以北を建設した意味が生きてくる。 ・北海道新幹線 札幌まで:あるにこしたことはないが、現状では まだ不要。新幹線よりも函館本線の電化と複線化を優先すべき。 ※それでも、不要不急の高速道路に1兆円費やすくらいなら、 札幌延伸に回して欲しいとは思う。 ※※田中角栄が道産子だったら、とっくに札幌まで通っていたはず。 そして新潟に新幹線が通ることもなかったでしょう。 ・長崎新幹線:まったくもって不要。時間短縮効果も薄いうえ、 メリットを享受する人口が少なすぎる。九州にはすでに鹿児島 ルートがあり、二重投資になる。長崎に通したいなら山形・秋田 新幹線のようにミニ新幹線を導入すればいい。
お礼
回答ありがとうございます。たしかに長崎新幹線はむだですね。ありがとうございます。
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
どちらも税金の無駄遣い。 早く行くなら飛行機に乗ればよい。 在来線を切り捨てるな!
補足
長崎新幹線だったら強く共感できますが、北海道新幹線もなんで無駄なんですか? 北海道新幹線ができたら北海道と東北・関東が一本で結ばれ東日本・北日本が活性化するだろうし、北海道も活性化すると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 北海道<長崎になっていたことは今まで知りませんでしたし、東北人とっては悲しいです。