- ベストアンサー
【太陽フレアの大爆発で地球上の電子機器が壊れる。電
【太陽フレアの大爆発で地球上の電子機器が壊れる。電子機器を使用しているインフラが停止して大災害が起こる】 最近起こった太陽フレアの大爆発は地球の反対側で太陽フレアが爆発したので影響が無かったが、地球側で大爆発が起こっていれば地球上で大災害が起こっていた。 ん? 今まで影響がなかったのに、なぜ太陽フレアのことを言い出したの? 今まで災害が無かったのはなぜ?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうそう大規模な爆発がないですし、そもそも過去の爆発時の影響は、まだまだ日常インフラと電子機器が密に繋がった時代ではなかった(過去に起きた最大規模の太陽フレア(コロナ質量放出)は1859年と言われていますね)ので、さほど人類に影響がなかったと言う話です。 その後の研究結果で、どうやら電子機器に壊滅的な破壊力をもたらす太陽フレアは一定周期ごとに起こるらしい(http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1029/2011SW000734/full)という話になり、そろそろここまで電子機器が日常生活に入り込んでいるんだったら危ないよと言うので話題にはなっていますね。(上記の方以外にも、NASAなどでも研究されており文献も探せば出てきます) 言ってみれば大地震と同じ感覚です。大地震も周期的なかたちで起こると言われており、それに対応する手段を備えておかなければなりませんよね? そう言った自然災害対策の一つに、近年太陽フレア(コロナ質量放出)が仲間入りしたという訳です。(経産省も危惧しているのか、「平成26年度 電気設備技術基準関連規格等調査役務請負報告書」(http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2015fy/000095.pdf)の中で、太陽フレアについて言及しています) そこんところ、詳しく分かりやすくを求めるのであれば、少し古いので中古を探すことになるかもしれませんがNewton別冊に「徹底図解 太陽のすべて」(http://www.newtonpress.co.jp/separate/back_astronomy/mook_120110_b.html)と言うのがありますので、興味があれば読んでみて下さい。
その他の回答 (1)
- ubku
- ベストアンサー率37% (227/608)
まず、前提として、災害はありました。 1989年にはカナダで大規模な停電がありました。 その時は、今ほどコンピュータが普及していなかったので被害は限定的でした。 太陽嵐は大規模なものは頻度もそれほど多くなく、たまたま地球の方へ向かってきた場合のみ脅威となります。それは、数十年に一度くらいです。ここ数十年のテクノロジーの進歩はすさまじいものが有りますが、その間、たまたま、太陽嵐に見舞われなかっただけです。 地震などと同じように、いつ起こってもおかしくない現象なのです。
お礼
みなさん回答ありがとうございます