• 締切済み

月途中で退職の場合の雇用保険加入期間計算

派遣で働いており、家の事情でブランクがあったため、雇用保険が下記のように途切れた加入となっています。毎月11日以上出勤しています。 A.2016/9/12~2016/11/4(延長は未定) B.2015/10/12~2016/7/11 C.2014/11/1~2014/12/31(これ以前の加入もありますが、2年以上前なので割愛します) もし延長がなく、2016/11/4を離職日として雇用保険を申請した場合、2014/11は加入期間の計算上どうなるのでしょうか? 2014/11/5~30を0.5ヶ月として算定できるのか、2014/11は全く計算に入れてもらえないのか、どうなりますか?

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.3

#2です。 > 2016/11/4で退職の場合だと、2014/11/1~4が2年以上前になってしまいます。それでもCを2ヶ月とカウントできるのでしょうか? あ,本当だ。 Cの最初の期間は1か月未満ですが15日以上であり,かつ,その期間内の賃金支払い基礎日数が11日以上あるときに該当しますから1/2か月ですね。

tomo330meg
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.2

考え方は#1さんのいうとおりなのだが,A 2か月,B 9か月はそれでいいとして C.2014/11/1~2014/12/31であれば2か月になります。

tomo330meg
質問者

補足

回答ありがとうございます。 2016/11/4で退職の場合だと、2014/11/1~4が2年以上前になってしまいます。それでもCを2ヶ月とカウントできるのでしょうか?

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.1

雇用保険の被保険者期間は 退職日から遡ってカウントします。 退職日の翌日と同じ前月の日で1月です。 これが完全月です。 11月4日が退職日なら10月5日で1月、 9月5日で2月 最後は入社月ですが 暦で30日未満15日以上で11日働いていれば0.5月 15日未満はゼロ月です。 したがってこの期間はゼロ月です。 同様に7月11日退職日なら6月12日で1月 5月12日で2月 4月12日で3月 3月12日で4月 2月12日で5月 1月12日で6月 12月12日で7月 11月12日で8月 10月12日で9月 12月31日が退職日なら 11月1日で1月 なので期間の合計は 2月プラス9月プラス1月で12月です。 まったく余裕が無いので 手続き上のロスタイム等がないこともないと思いますから ハローワークに被保険者期間の確認をしたほうがいいと思います。

tomo330meg
質問者

お礼

ありがとうございます。一度ハローワークに確認してみます。

関連するQ&A