• ベストアンサー

非拘束名簿式って

参議院選挙の比例代表当選結果を見て、 改めて疑問が湧きました。 民主党の工藤氏が第4位、自民党の水落氏が第9位の個人得票を得ながら、下位の人が当選している記事が理解できていません。 それと、実際にはありえないと思いますが、個人得票が全員ゼロで政党名だけの得票の場合はどのように当選者を決めるのでしょうか。 何方か、お教えください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

その結果は新聞ですよね。 比例代表は選管確定まで非常に時間を必要としたので、今日の朝刊に開票確定結果は載っていないはずです。「当選」ではなく、「当選確実」の印だと思います。民主党の工藤氏は14位、自民党の水落氏は12位でそれぞれ当選を決めています。 比例候補にも選挙地盤があって、その辺が先に開いてしまうと票がぐっと伸びます。報道各社は出口調査や選挙区情勢などをもとに当落を分析するので、原稿締め切りの時点ですでに地盤が開き、票がどっと入った工藤氏・水谷氏より、まだそういうところが開いていないのに好位置にいる候補に先に当選確実を打ったのです。 現にその時点から順位が下がっているということで、報道各社の見立てが正確であったことがわかります。 個人得票が全員ゼロの場合は、他の当選人当選ルールと同様にくじ引きになると思います。

cazcater
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 私の「早とちり」でした。 朝刊の記事が残ゼロで載っていましたので当選と当選確実を読み間違えました。 それから、最後のナンセンスなご質問にお答えいただき恐縮しています。本人や家族が一票は入れるはずで、全員がゼロというのは、そもそもありえないし、そういう候補者や政党は存在しないと信じております。

関連するQ&A