• ベストアンサー

有休予定が直前で出来なくなり旅行をキャンセル

数ヶ月前より有休申請をしており、旅行の交通関係の予約、宿やイベントのチケットの支払い等も済んでいたのですが一週間前になり急にその日勤務に入って欲しいとのことになりました。 他に人員がいないとのことですが既に一週間前ですので全てキャンセル料が発生します。 それでも、私はお金を払って勤務しなきゃならないんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.2

会社として、従業員の旅行キャセル代を経費で出すのは、一般的には無理だと思います。 上司の方に、旅行の費用、キャセル代などの事など正直に話して、勤務日程を調節してもらうというのが現実的だと思います。 ただ代わりに予定の変わる人がでるのであれば、その人への気遣いを忘れずに。 それでもダメだというのであれば、喧嘩するしかありません。有休は労働者の権利ですから、あなたに分があります。

その他の回答 (9)

  • qdo0obp
  • ベストアンサー率20% (92/453)
回答No.11

こんにちは。 他の人材を探すのが会社側の仕事です。 たとえば質問者様が旅行をキャンセルし、出勤したとします。 そうすると会社側は喜ぶでしょうが、同僚からは反感をもらいます。 有休申請しても取り消され、仕事させられる前例を作った、と。 後に誰かが同じ状況に陥ったとして、会社側は「そうは言うが、以前同じ状況になった○○さんは出勤してくれたぞ?」と圧力がかかるかもしれません。 私なら一切お断りです。キャンセル料が発生するしないの是非に関わらず、お断りです。 それでも折衷案として出すなら、 1.出勤の場合、予てより計画していた旅行のキャンセル料金等は会社側が全額負担する 2.有休休暇は使ってないものとする 3.有休扱いでない代休を別途設ける 4.休日出勤として手当を出す。残業があるなら残業手当もつける などの案を具申します。全部通れば御の字ですからね。 通った内容は言質を取るために、録音したり書類に残すことを報告してその場でやってもらいます。 向こうが無理言ってるのに、こっちが無理言うのはダメなどとそんな道理はありません。

qqpw113
質問者

お礼

>後に誰かが同じ状況に陥ったとして、会社側は「そうは言うが、以前同じ状況になった○○さんは出勤してくれたぞ?」と圧力がかかるかもしれません。 この言葉にハッとしました。今まで消化のための有休や融通が利くものなどでは会社の無理を通してしまっていたので、自分の首を絞めていたことに気付かされました。 今後はきっぱりと断っていきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.10

事前に有休を申請してるんだからもちろんその日に予定があるのは当然ですよね。 どうしても予定があるから無理、だから有休をとってるんだ、って説明しましょう。

回答No.9

>それでも、私はお金を払って勤務しなきゃならないんでしょうか。 その必要はありません。申請通りに休んで構いません。 会社には「申請済みの有休の日程を変更する権利(時季変更権)」が認められていますが、それが認められるのは「特別なケースだけ」です。 今回の場合は「その特別なケースに当てはまらない」ので、会社側は、有休の日程を変更する権利を使用できません。 つまり、会社は「貴方が申請した通りの日程で有休を取らせないとならない」のです。 もし、今回の事で「居づらくなる」のであれば「そんなブラック企業、こっちから願い下げ」と考え、さっさと退職してしまいましょう。 会社から「どうしても出て欲しい」と言われるくらいに有能な人なら、すぐに転職先が見付かりますよ。

回答No.8

 還暦過ぎのオジサンです。  それは質問者様が現在お勤めの会社をどう思っておられるか次第です。  今の時代ですから『有給は労働者の権利!』と大上段に構えるのもアリでしょうが、それは会社との関係(或いは上司との関係)を壊します。「いつ辞めるか分からないし、いつクビになるかもわからない。」ならそれでも良いでしょうが、「定年までは・・・」とお考えならここで『貸し』を作っておくのもアリでしょうね。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.6

>私はお金を払って勤務しなきゃならないんでしょうか。 そんな義務はありません。 細かい話は既出の回答の通りですが、それを知らないのは社会人として問題なので、これを機会に勉強しましょう。 また、法律を盾にしても意味はないので、それを知った上で振る舞いを考えると良いです。 私なら断ります。 金をもらうために仕事してるので、総合的にマイナスになることは出来ません。 有給を使って予定していた旅行もろもろにキャンセル料がかかってしまうことをまずは伝えます。 基本的には、金を払って仕事に出ろと言われたら転職考えますね。 その手数料を負担しても良いと思えるような待遇や賃金があれば、受けても良いです。

qqpw113
質問者

お礼

この機会に勉強します。自分が浅学なものですから強気で言ってくる上司に押し負けていました。恥ずかしい限りです。 貴重なご意見、ありがとうございました。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.5

旅行に行きましょう。 法律上は会社よりも働く人の側に有利になっています。 その部分、不安があれば労働局に質問してみてください。 http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shozaiannai/roudoukyoku/index.html 代わりに仕事に出てくださるに質問者さまからも丁寧にお願いして、その方の休む分を肩代わりするか、旅行のおみやげを1つ多めに差し上げる程度のコスト負担をすれば、質問者さまとしても気が楽じゃないですか。

qqpw113
質問者

お礼

いままでも同様のことがあり勤務していた上に、上司も強気に仕事が優先というものですから不安でしたが、こちらを参考にさせていただきます。 自分のプライベート、同僚との関係、どちらも良好にいくよう頑張ります。 ありがとうございました。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.4

それはあなたが決める事です。 私用で有っても先に入れている予定ですので その勤務がどれほど重要な事かは分かりませんが その後の事も含めての判断になると思います。 私だったら、後の予定(仕事)を断わります。

noname#239865
noname#239865
回答No.3

なんとも言えないですね 言えるのは会社はあなたを必要としているということです。 勤務を断ることで会社に大きな損害が発生するかどうかでしょうね。 また、無理強いして有休をとったとして、今後の勤務に影響しないか これまでのあなたの会社に対する貢献度で大きく変わるでしょう。

qqpw113
質問者

お礼

受付業務ですので、大きな損害はないと思います。 他の方に言われたように出来る限りこちらの都合を通そうと思います。いままでも同様のことがあり勤務していたので、今回の一回だけで今後の勤務に影響しないことを祈ります。 ありがとうございました。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.1

もう旅行の払い込みをしてしまったことを楯に、その日の勤務を断ればいいと思います。

qqpw113
質問者

お礼

そうする事にしました。強気で対応していこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A