• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:暴風警報が出ているときの有休取得)

暴風警報が出ているときの有休取得

このQ&Aのポイント
  • 暴風警報が出ている時の自宅待機の定めがなくても、有休を取っても構わない、あるいは有休を取って出所はできるだけ控えるべきと考えますがご意見をください。
  • 雇用主は従業員に安全配慮義務があるから、暴風警報が出てTVで外出を控えたほうがいいと注意喚起しているときに出所する必要はない。
  • 暴風警報が出ていてもまだ風雨が穏やかなこともあるが、今後どうなるかは素人では予想ができない。気象庁の判断に任せるべきだ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

有給を取る取らないは本人の自由ですが、前職の会社が警報が出ている時 は自宅待機であっても、何処の会社が同じ規則を定めているとは限りませ んので、やはり国立研究開発法人に問い合わせるべきだったと思います。 これは何処の会社でも同じですが、警報が発令している程度では自宅待機 にする事はしません。ただ避難準備情報や避難勧告や避難指示が発令して いる場合は、これは命に関わる事ですから自宅待機になる事はあります。 以前の会社は建設業でしたので、自宅待機ではなく会社内にて待機が指示 されました。これは災害が起きた時に直ぐに出動出来るようにするためで す。ただ会社より自宅が遠い人の場合は自宅待機が指示されてました。 1.確かに雇用主は雇用者の身の安全を守る義務があります。しかし警報 程度では仕事が出来ない訳ではありませんので、会社は業務を停止させる 事はしません。よって出所する必要は無いと言うのは間違いです。 ただ自分の身は自分で守れと言いますから、警報が出ている時に有給休暇 を取ったても構いません。後は会社が有休を認めるか認めないかだけです。 2.警報が出ていても同じ地域でも大雨が降っている所もあり、また大雨 は降らなくても小雨か曇りの所もあります。細かな所まで気象庁では判断 は出来ませんから、気象庁の判断に任せるのは無理だと思います。 3.警報が出ていても避難勧告や避難指示が出されるのは希で、必ず勧告 や指示が出されると言う事はありません。先日の台風16号でも、警報が 出されていました。しかし警報が出ているのに大雨も降らず強風が吹く事 もありませんでした。もちろん勧告等も発令されてません。暴風域に近か ったのですが、これをどう判断されますか。 4.これはあるでしょうね。ただ時と場合によりますが。

Yukie-Win
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A