- ベストアンサー
テニスのシングルス戦略
- テニスのシングルス戦略について教えてください。
- 相手がスライスで弾まないボールを打ち、おびき出されて負けてしまう場合、どのような戦略が良いでしょうか。
- 自分のプレースタイルはガンガン打つタイプですが、相手に緩いボールを返されミスしてしまいがちです。どのような封じ方が効果的でしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手に浅い位置にスライス回転でボールを狙われるのは,あなたが浅くはねるボールを打つからですよね。「自分のプレースタイルはガンガン打つタイプです(コース的には甘いかもしれません)」ということですが,これはコースが悪いのが主な原因ではなくて,浅くはねるからそうなります。 相手がベースラインぐらいに立っても,肩口ぐらいに捉えられるからスライスであなたのスピン回転を利用して抑えるようにコートのネットすこし上を狙って押し切る感じで打てば必ずそこにボールは沈んでくれます。 一般には,その浅い球をネットで仕留めるために悪い戦術では無いのですが,自分がネットに自信が無い場合は,いま普通に打っているボールが自分を苦しめていると解釈すべきかと思います。 打開策は,あなたがトップスピンを掛けるタイプであれば,もう少し前に押す力をおおくして,今ネット上にラケット3本分上を通しているのであれば,1.5から2本分に照準を落とします。もしそれでネットが気になって打てなくなるのであれば,今度は今までよりもバックアウトはしばらくは仕方が無いと割り切って,ベースラインから内側ラケット一本分にボールを集めるようにします。この場合あいてはベースラインよりもラケット2本分以上下がってうちますのでスライスはロブでしか打てません。またはふわっと一度浮き上がるような打ち方をしなければネットを安定して越えませんので相手のネットの確立が高くなるか,もう少しふわっとあなたのコートに弾みますので上から叩くことが可能だと思います。 スライスは高い打点で押し込め,相手を前のめりにしなければチャンスボールを打ち続けているのと同じですし,あなたがいつもより一歩前に構えることも効果的な対策になります。どうせ足下に強く打ってこられることが無いのであれば,いつもよりもポジションを前にラケット1-2本分前にとって構えるようにしましょう。一般にはそんな中途半端なポジションはだめですよ。とコーチに怒られる位置ですが,スライス回転を主に打つ人は深く打つためには前にでてくるか,ふわっと打つしか無いわけですからあなたが追いつくことは可能です。 もし緊迫した試合のポイントがきて,あなたが打ち込むことができないときはあなたもスライス回転でふわっと深く返してください。 スライス回転をうつのは,相手の球威と回転を利用することができるために,あなたに対するには効果的なうちからです。 試合のポイントとなるときに相手のペースを崩してあげるととたんにネットが怖くなって鋭角にコースを取れなくなりますから。一度お試しあれ。
その他の回答 (3)
- GalaxyS2
- ベストアンサー率9% (19/202)
ドロップショットをうまく使ってみてください。
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
再度で御免なさい。 もし、サーブに威力・自信があるのなら サーブ&ボレーは相手の得意なスライスを打たせないので かなり有効な手段です。 それを1セットに何度か見せておくと 相手は「さーぶ&ボレーがあるから、うかつにスライスで返せないな~」 となり、相手のリターンでのスライスは減る可能性が高いですよ。 今までのお話を総合して、相手に合わせて実行してみて下さいね。
お礼
ありがとうございました。 サービスがあまり強くないのでボレーやアプローチの練習をしてみます。
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
2点が考えられます 1相手は「質問者が前後の揺さぶりに弱い」と、気付いているので わざと、前後に揺さぶってくる A ハーフボレーとボレーの練習をして克服する。 また、逆にスライスボールならドロップショットが打ちやすいので その精度をあげて多様すれば、相手もネット際まで出ざるをえないので 相手も同じ条件に持ち込むことが出来ますよ。 2相手はストロークプレーが苦手なのでスライスで逃げている A 1とほぼ同様ですが、前に出されることが多いのならボレー 要はネット際でのプレーの精度をあげると良いでしょうね。 ボレーは「ラケットの面」だけを意識して コースに狙えるように練習してみて下さい。 また、無理に打ち込むのではなくこちらもスライスで打ち返すことも 一つの手段ですよ。
お礼
ありがとうございました。 ボレーに出てもパスで抜かれることが多いのでアプローチショットから練習してみます。
お礼
ありがとうございました。 練習してみます。