- ベストアンサー
高校受験を控えた中学生の書くスピードが遅い問題
- 中学生の高校受験に向けての勉強で、書くスピードが遅く成績が伸びない問題があります。
- 勉強が人並み以上でも記述や演習に時間がかかり、効率が悪い状況です。
- 鉛筆の握り方や練習不足が原因かもしれませんが、改善方法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
細かいことでもうしわけないけど「信じれない」はいわゆる「ら抜き言葉」です。 書くのが遅い理由は色々考えられるのでいちがいに言えないと思いますが、筆記具の持ち方が悪いのは直せます。今さら直せないという考えは頭が固くないですか?むしろもう中学生なんだから筋力や器用さも増していて子供の時のクセは直せるはずです。 筆圧が弱いようでしたらBなどの柔らかい鉛筆や万年筆やサインペンなど筆圧がいらない筆記具を使えばいいでしょう。シャーペンは太い芯やクルトガの芯が柔らかい。シャーペンは芯が硬めです。 ゆっくりしか書けない理由は、きちんと書こうとして自分が読めればいいと割り切れない性格なのかもしれないですね。もしそうなら人に読ませる字と使い分けするように頭を切り替えるといいのでは。 字の書きかたが悪いから勉強が進まない、という思いつきはあながちまちがいじゃないかもしれないし、勉強を離れても字の書きかたは良いほうがいいのですから教えてあげてはいかがでしょうか。説得するために字がうまく書ければ勉強が早くなると言ってしまってもまちがいじゃないと思います。 お箸の持ち方はいかがでしょう。成人してからでも直りますよ。
その他の回答 (2)
- hpsg
- ベストアンサー率32% (61/190)
試験の回答を作成する際に筆記が遅くて「解けるのに時間が不足する」ので成績が悪いというなら有りそうです.普通の速度の人が利き手を怪我した場合みたいに. 勉強の効率が悪くなることはあまりないと考えます.高校受験の勉強はお経の書写ではないので,人に読める字を書く必要もなく,そもそも字を書く必要すらなくマークでも良いので. 書くタイプの勉強法なのに書くのが遅いという観察結果ならば,口で話して耳で聞く勉強法を薦めれば良いのでは.これには,ブツブツ声を気にせずスルーするとか,他の家にはほぼ届かない声量にするアドバイスなどの家族の協力が必要です. 個人的には『今更直させるのは難しそう』に疑問を感じます.実際を見てない感想ですみませんが,短期間の訓練でかなりマシになるのではと思うので. 昔,漫画雑誌の裏表紙を「日ペンの美子ちゃん」という漫画形式のペン習字通信教育の広告が征服していた時代がありました.字が早くきれいになって成績まで上がるといったイメージ広告でした.
お礼
ありがとうございます。 違う方法を模索してみます。 何故こんなにも受験勉強に手間取っているのか、、
- yuuri-k
- ベストアンサー率30% (90/295)
書かないと覚えられないタイプでなければ、ノートをサブノート的に使えば時間短縮にはなると思います。 ただ、書くスピードの問題と暗記や演習に時間がかかるというのは別に考えた方がいいと思います。 書くスピードに関わらず、わからなければ問題を解くのは遅くなるよね。 スピードは慣れもあるけど、少なくともある程度早く書くことを本人が意識しないと早くはならないかなぁ。早ければいいってものでもないし(後で読めなかったら意味ないよね) 私は早く書いてって言われたら書けるけど、普段書いてるからだよ。あと略字も使います。権を木+ムとか、四角に書くところを一筆書みたく書いたり…。本来の書き順無視してます。でも、本来の書き順がわからないうちに、そうしてしまうのは、おすすめしないかなぁ。 暗記や演習が厳しいってことは、わからないってことだと思います。基礎に戻ってしっかり理解した上でないと応用はきかないと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。書くのも遅い、暗記するのも遅い、もう絶望的です。
お礼
そんなこんなしているうちに受験が終わってしまう、という意味でもう遅いと書いてしまいました。覚える為に何度も書くのにその作業に時間がかかりすぎるようでは、入試までに効率向上は望めなさそうですね。同じ高校に通いたかっただけに残念です。