• ベストアンサー

保証金について

こんばんは。いつもアドバイスありがとうございます。 現在、引越しを検討中で入居時の見積もりも頂いたのですが疑問点があり皆様のご意見を頂戴させて頂き参考にしたいと思っています。 私の考えでは 保証金を支払い、退去時に敷き引きされるのは家賃滞納、破損等の修繕をする金銭に充当するものと思っておりました。 しかし今回入居するにあたり、前の入居状態、つまり壁紙は張り替えないということのようなのです。 障子、ふすま、畳の改装は行うとの事でしたが 私としては一番手間がかかるのは壁紙だと思っていますし 障子、ふすまは正直、自分でも出来ると思うのです。 それなのに敷き引き額が高いと思い交渉しようと思うのですが妥当なのでしょうか? 壁紙は一番見えるところですし入居するにやはりキレイに越した事はないですし新品になると思っておりました。 無茶な交渉なのでしょうか?どうしても納得いかずご相談させて頂きました。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agboy
  • ベストアンサー率29% (93/317)
回答No.2

『敷引き』という言葉が入っているとすれと、物件は関西ですか?強烈ですよね、たとえば敷金40万敷引き35万ですものね。 まず、敷引き額の引下げですが、これは難しい、というか逃げ道があります。敷引きを下げた分、原状回復費用名目で請求する、という手があるからです。 クロスの交換は交渉可能だとは思いますし、自然な要求だとは思いますが、その物件がいかに人気物件で、現状のままでも入居者がいるヨ!とか普通の不動産業者ならば駆け引きしてくるでしょうね。 借り手の得は、即ち貸し手の損になりますから、どうしても不動産業者としては家主に良い顔を見せたいですよね。あまりに借り手サイドに立ってばっかりで、管理業務から外されたら元も子も無いですからね。

ydata
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 おっしゃる通り関西の物件です。 結局入居した場合、その後退去した後にその敷き引き額からクロスの張替え代が捻出されると考えたらなんだか 自分だけが前入居者の状態で我慢してものすごく損をしたように思えて仕方ありません。

その他の回答 (2)

回答No.3

わたしは関西圏の住民ではないのですが、敷き引きがあるのであれば、それは礼金のようなものだと思います。 保証金より敷引されるのは大体保証金の1/2ではないでしょうか? 敷引された残りの1/2があなたに返金され、畳・襖の張替え金、クリーニング代金、鍵の交換料金はそこから差し引かれると思われます。 壁紙は、必ず張替えするとは限りません。 タバコなどを吸われていなかった場合、クリーニングで落ちる汚れであればそのままの壁紙を使うでしょう。 ただ、襖、障子の張替えですが、入居者個人が張り替えた場合、もし次の入居者が決まった際に少しでもはがれてしまっていた場合、あなたに修理するよう言われる可能性もあるのではないでしょうか? 保証金の値引きはもしかしたら可能かもしれませんが、敷引の値引きは難しいだろうと思います。

回答No.1

保証金=敷金 と理解されているようですが、その敷金についても間違った解釈をしているようです。 確かに、敷金は家賃の担保という性格がありますが、室内の破損や修繕の管理費等は当然に敷金を充当すべきものではありません。  よく契約書の特約事項にこのような内容が書かれている場合がありますが、これは、大家さん側から敷金を返さないで済む方法がないかと言われ、考え付いた詭弁です。  しかし、しばらく前から、高級賃貸マンション等で、退去時の原状回復費用に関するトラブルが頻発し、大家側が負ける判決が出てからは、この部分の取扱いについては改善が進んでいます。(まともなところは)  従って、原状回復費用が実際より高く請求されないように、入居前に室内の写真を撮っておき、自分が傷付けたり汚したものではないことを証明する証拠を残しておくべきです。  それと、敷金・保証金の額は、貸主側が任意に決めることで、それに納得出来なければ借りなければいいだけの話なので、交渉云々の話ではないと思います。

ydata
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに借りなければいいだけと言われればそのとおりです。 借りないというのも手段も1つだとは思いますがそれ以外に何か得策がないかご相談させて頂いた次第です。

関連するQ&A