• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:来月からの社会保険・厚生年金の適用)

来月からの社会保険・厚生年金の適用変更について

このQ&Aのポイント
  • 来月からの社会保険・厚生年金の適用変更についてお尋ねします。56歳のパート労働者で、時給800円で週27.5時間働いています。月額賃金が88000円以上になると、自己負担で厚生年金に加入し、健康保険料も自己負担となります。今後、配偶者特別控除を続けるか、厚生年金に加入するかを検討しているのですが、どちらがよいか教えてください。
  • 質問1: 月額賃金が88000円というのは、年額にして1056000円ということですか?また、月の労働日数が変動する場合は、どのように計算すればよいでしょうか。
  • 質問2: 自己負担で厚生年金に加入する場合、健康保険料も自己負担となるため、月額約15000円、年額約18万円の保険料がかかります。しかし、10年未満の厚生年金期間で、老後に見合う年金をもらえるのか疑問です。また、自己負担で厚生年金に加入する場合と配偶者特別控除を続ける場合、老後にもらえる年金の増減はどのくらいになるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.1

(1) 88000円というのは、年額で1056000円ということではありません。あくまで月額で88000円ということです。それから、この金額は実際に働いた分の賃金ではなく、働くと契約で決まっている時間数だけ働いた場合の賃金(所定内賃金)です。 月によって勤務日数が違うのなら、週の所定労働時間数*52/12で月平均の所定労働時間数を出して時給をかければよい。 (2) 厚生年金に加入して月給88000円で5年間働いたとしたら、月に約3000円の厚生年金が追加で支給されます。9年間働いたら、その9/5倍ですから月に約5400円ですね。この金額が死ぬまで支給されます。 もちろんこれ以外に、結婚前の3年間に対応する分もありますし、老齢基礎年金もあります。

874
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にします。

関連するQ&A