- 締切済み
今後の社会保険・厚生年金は?
今年の10月から、保険の適用が変更になるって言われています。 週20時間以上で、月額88000円又は、年収106万円以上の場合、社会保険の取得をするようになるって言われまして、保険料は月に1万円を超えるとの事でした。 その場合での質問ですが、50歳を過ぎています。今までは、雇用保険対象の週20時間で、正社員の4分の3を超えないように、働いていました、それにより、保険は、配偶者の扶養になっていましたが、10月以降は、自分で保険の取得をしなければならなくなります。 保険料を計算すると年間にして17万近くの保険料になります、毎年その金額を払って、10年未満の厚生年金期間で厚生年金がそれに見合う年金がもらえるのか、それとも、働く時間等を減らして、配偶者の扶養のままでいた方がいいのかわかる人教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1
現状では、1年以上雇用見込みとか、500人超の企業に限りますが、対象になるなら社保加入という事になります。(扶養から外れるとか自身で加入するとかというのとは少し違います) 厚生年金は一応上乗せで出ますが、見合うかどうかは微妙なところで、具体的に計算してみないと。将来も現在の給付条件が継続するかどうかも怪しいですし。
お礼
早々の回答ありがとうございます。 やっぱり、微妙なんですね、従業員数は500人超なので、会社自体は対象の会社なので、会社のみんなであ~だこ~だ言ってます。