- ベストアンサー
係助詞「は」の説明方法
係助詞「は」と格助詞「が」の違いについて、アメリカ人に質問され、つい、 「『●は』は、With respect to ●●(●●についていえば)のようなものだ。」と説明しました。 かなり端折った説明ですが、この感覚は正しいでしょうか。 確かに「私は犬が好きだ」は「私について言えば、犬が好きだ」と言い換えられないこともありません。 乱暴な説明方法ですが大筋はOKですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大筋ではOKだと思います。 同様の内容の質問は過去にも投稿されています。 【参考URL】 質問No.2431617 「が」と「は」の違いの教え方 - OKWave http://okwave.jp/qa/q2431617.html 詳しくは下記のURLのページも参考にして下さい。 【参考URL】 アルク > 日本語・日本語教師 > 日本語Q&A > ことばの仕組み(文法) > 格助詞の「は」と「が」の使い分けを教えてください。 http://www.alc.co.jp/jpn/article/faq/03/19.html 東京大学日本語教育センター > 日本語学習情報 > 日本語学習入門 > 助詞「は」と〈情報構造〉 http://www.nkc.u-tokyo.ac.jp/study_info/study_info01_04_j.html 内藤淳 助詞「は」と「が」の研究 http://www2.dokkyo.ac.jp/~esemi008/kenkyu/naito.html
その他の回答 (1)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
東大の日本語センターでは次のように説明しています。 http://www.nkc.u-tokyo.ac.jp/study_info/study_info01_04_j.html 僕は、「が」は格助詞、「は」は副助詞で、別のもの。順序は、格助詞が先、*がは、*をは、と重なる時は「は」が消える。と思っています。 「は」は、おっしゃる通り「『●は』は、With respect to ●●(●●についていえば)のようなものだ。」と思います、「卓立の副助詞」とも呼ばれています。 京都にはいきません。行き先を表す格助詞「に」+ 卓立の副助詞「は」 京都の秋はいいです、主格を表す格助詞「が」(>消える)+ 卓立の副助詞「は」