• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:UAE戦について)

日本代表のUAE戦での敗因とは?

このQ&Aのポイント
  • 日本代表が無敗記録のさいたまスタジアムでUAE戦に敗北した理由とは?
  • 日本代表が先に得点したにもかかわらず、ボールを後ろで回すことができず、敵にカウンターのチャンスを与えてしまった。
  • 日本代表が敵を軽くいなして2点目を奪うような戦い方ができなかった理由は何か?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ボトムの回し..〉 遠藤航 を何故?起用しないのデスカ⁈?~浦和ではMFボトムどころか、Cバックスで守備も専門でしょう?、山口や柏木が怪我で臨時招集されたのでしょ?、五輪でも試合重ねて修正してたと思う。最後は悪くなかった。 ~其れを選りに選って何で初出場の小柄な新人なの?~アッシは川崎フォロワーですから知ってる。前期優勝逃したのも、要の2試合で彼が守備で棒立ちしてたからですよ! ボランチなんてクラブでも無理な選手、彼のせいで昨日もバランスが崩れた。 〉後ろでの回し⁈ 〉大島は去年のパス成功率J1位でしょ⁈、スタッツではガンバ遠藤より上。でも其れはプレスの遅いリーグだからです、世界じゃ通用しない。其れに側のポジションに中村憲剛が居るから、安パイのパスだけ出してりゃ良かった。 ボランチとしての捌きやbuildでの身体の使い方が身に付いてない。プレー軽いね 守備のフットワークも練習してません!、だからペナ内で不用意に後ろ脚出して倒す。体の重心が付いていってないから。3人で囲んだらヴェテランの香川と酒井宏樹が行くべきね。 まあイキナリ全日本は無理だわー「なぜ彼を選択してしまったのか?、自分でも魔が差したとしか思えない。」経験豊富な監督ですけどね~。 フォーメーションSystemの引出しも多い人。3バックも2トップも、。本田出場だとどうしても4231に⁈、奴は点取ってきたから外せないのね~。 〉後ろでいなしながら…〉ガンバや川崎の遣り方ですね、ヤットや憲剛なら可能。でも夫々W予選で、ウズベクや北朝鮮にHiプレス掛けられ負けたなぁ。所詮Asiaレベルでしょう。遠藤と長谷部はボランチ専門外でしたからね、まして大島じゃ無理、気の毒。 ●PKに繋がるパスミスはいつもの、長谷部でした。プレスに弱いです。 「この気候なので90分間ハイプレッシャーは厳しい。コントロールする時間もあっていいし、僕個人の役目でもある。経験ある選手がやっていかないと」。TaiはUAEほど前プレスは掛けない。いつも回すゆとりはあった。ただ今回は研究してプレスも有り得るか⁈ 問題は引いた相手の崩しで、サイド抉り。~左の高徳は良かった。清武が有り得ない空振したけど。クラブで高徳は右で活躍したんですがね。左はフィテッセの大田は駄目なの? ●霜田チームdirector監督も試合2~3日前にはアラブ主審を把握していたという。なんで伝えないのか?、モラルhazard。今日の主審はイラン人 http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/09/06/kiji/K20160906013304990.html モーセン氏、PK要注意です ハリルホ氏は世界標準の、縦に速い攻撃を導入してくれた。そうしなきゃW杯一次リーグ突破は期待出来ないと皆、歓迎したですが、予選始まるとザックのチームに戻っちゃった。 ~勿論ペースダウン配分必要ですが、それこなすべきベテランが、新人のお守役に忙殺されて我見失った印象ですなぁ、歳でパフォも落ちてる⁈、早く中盤立て直さないと危ない❗️ ~でも仏大会予選で慣れてるから、2敗迄は許そう、パニックは遺憾です(・・;)。

oya_zico
質問者

お礼

marcさん、お礼が遅くなり本当に申し訳ございません。 ボトムの回し・・・ 以前の(余裕のあった時代の)ブラジル代表は、1点リードしたら、必ず後方でゆっくりボールを回し、敵を前線に引き出してから、急にスピードを上げて2点目をゲットする作戦を仕掛けたような気がします。 なのに、日本代表は1点取った後も、単調に同じパターンで2点目を取りにいった。 確かに、相手が守りを固めていない内に攻撃するハリルの縦に早いサッカーは、非常に有効だとは思うが、あそこは敵をおびき出すための緩さが必要だとは思いませんか? それに仰るとおり、最初は、代表経験あり、ボランチの遠藤(航)を使い、途中から大島を使うべきだった。 川崎Fウォッチャーのmarcさんが仰る言葉には重みがありますね。 >~でも仏大会予選で慣れてるから、2敗迄は許そう、パニックは遺憾です(・・;)。 そうですね。とりあえずタイに勝てたので良かったです(涙) 鯛メシか、タイのメッシかは知りませんが、美味しく頂く事ができました。 2敗までですか? 苦手なオーストラリアと中東でのアウェイ戦が心配ですが、ワールドカップに絶対行けると信じるしかありませんね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

UAE戦の敗因ですが、幾つかあると思います。 1つは長友選手の欠場です。 彼は唯一、攻守で1対1で勝負できる選手です。 また、センターバックに森重選手を起用したことも敗因の 1つだと思っています。 彼は毎試合、必ず凡ミスを犯しています。 ポジショニングなど守備の基本がわかっていないようです。 さらに浅野選手を投入後、大島選手に変わり原口選手を投入しました。 この瞬間、負けると感じました。 浅野選手を生かすパスは、大島選手が出す事が多いからです。 また、原口選手はボランチタイプではなく、運動量も少なく、 守備は素人同然です。 実際に交代してから、日本が攻められる場面が急増しています。 現監督は、特に選手交代が上手くないです。 戦況を見て、臨機応変に交代選手を選ぶ事が出来ないようです。 Wカップ出場は難しいかも知れません。 質問者さんが言われる後ろでボールを回す作戦は必要ですが、 勝利につながるかは疑問です。 ボールを奪いに来る敵を軽くいなす事が出来ないからです。 それほどの技術を持った選手はおらず、キーパーに戻して 蹴るだけになると思われます。

oya_zico
質問者

お礼

human21さん、こんばんわ。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 そうですね。仰るとおり(高さは無いですが、守備範囲が広くスタミナスピードがあり1対1に強い)長友選手のケガによる離脱は非常に痛かったかもしれませんね。 要するに、日本のディフェンスは、今、長友選手に甘えているという状況でしょうか。 ただ、長友選手も若くないしケガも多くなってきた。そこで今後どう戦うべきか?が大切になってくると思います。 >現監督は、特に選手交代が上手くないです。 >戦況を見て、臨機応変に交代選手を選ぶ事が出来ないようです。 う~ん、原口選手の投入については、賛否両論あると思います。 負けている状態で、安全パイの横へのショートパスしか出さなかった大島よりも、1ボランチにしても良いから原口を入れて勝負をかけたと、好意的に考える人も居るかもしれません。 同点ならまだしも、負けているときはリスクをとって攻撃するのは世界標準(スタンダード)な作戦だとは思いますよ。 ただ、右からのセンタリングが上がったとき、全員、前列まで上がってしまい、2列目に誰も居なかったシーンは、口をあんぐりさせてしまいましたが。 >浅野選手を生かすパスは、大島選手が出す事が多いからです。 確かに1本だけでしたが、大島選手から面白いパスが出てましたね。残念ながら通らなかったけど。 でも、逆説的に言えば、あのとき大島選手を変えたから、浅野選手の動きがわかった? タイ戦では、大島選手が出て無くても、他の選手から浅野選手に良いパスが出ましたよね。 >質問者さんが言われる後ろでボールを回す作戦は必要ですが、勝利につながるかは疑問です。 >ボールを奪いに来る敵を軽くいなす事が出来ないからです。 >それほどの技術を持った選手はおらず、キーパーに戻して蹴るだけになると思われます。 これについても仰る通りかもしれません。 ただ、ハリル監督、DF選考で優先的に重要視していることの中に、パス能力の高さが含まれているような気がします。GK西川もパス能力は高いですし。 そういった狙いがある中で、取られることを怖れてボールを回さないようになってしまうのは、非常に残念なことだと私は思います。 次のステップへ進むため、勇気を持って新しいことを試みるべきだと思うのですが、 でもそれば、本番ではなく練習試合でやれよ!と、もう一人のネガティブな私が文句を言ってます(苦笑) ご回答ありがとうございました。 それにしても、タイ戦勝てて良かったよ~。

回答No.2

かつての遠藤保仁のようなゲームメーカーがいなくなったのが痛いですね。 攻め時、守り時、時間の使い時などを心得た選手がいないように思います。遠藤がいればあなたが言うようにじっくりと攻めて試合をものにできたかもしれません。あと、経験不足の大島を起用したのもちょっと・・・

oya_zico
質問者

お礼

takemikaduchiさん、こんばんは。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 確かに、遠藤保仁は、日本人には珍しい特異なプレーヤーだと思います。 遠藤の前にも後にもそんな選手は出て来ない? ラモスなどの帰化選手であれば、強いリーダーシップの元、ピッチに入れば聞こえない振りをして監督の指示を無視して、ゲームをコントロールしようとするかもしれませんが、 多くの日本人プレーヤーは、どんな状況でも監督から言われたことを遵守しそう。 ただ、遠藤保仁だけは、良い意味で状況に応じて監督の言いつけを無視してた?そんなプレーをしていた気がします。(そういえば、ウッチーも、シャルケでドイツ語がわからない振りをすることがあるとか言ってたかも) でも、もう遠藤保仁は代表メンバーには居ないのです。 その上で、あの先制点の直後のプレーが非常に残念だと思いました。 ふ~う、遠藤保仁が居なくても、本田や遠藤保仁等、個人に頼らなくても、落ち着いたサッカーが出来ないものだろうか?と思う今日この頃です。 ご回答ありがとうございました。

  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.1

本田以外にボールキープできる選手がいない。 メンタル、フィジカル共に弱い。 戦術に関係なく、相手よりも弱いのは明らかです。 オリンピック世代にスターがいないのだから、お先真っ暗です。

oya_zico
質問者

お礼

3318rさん、こんばんは。 う~ん、本田以外全部ダメですか? セルジオ越後も真っ青、非常に厳しいですね。 仰る通り世界では厳しいとは思いますが、でも、冷静に見て、アジアレベルでは、日本は結構強い方だと思うのですが。 オリンピック世代には、ジャガー浅野も居ますし、南野、久保も世界に出て頑張ってる。 今回、ボランチとして投入された大島は、不幸にも残念な結果となりましたが、攻撃センスはあると思いますし、遠藤(航)や。中島も面白いような気がしましたが。 ただ、世界に通用するDF(ディフェンダー)が居るのかと言われれば、居ないかもしれませんね。 でも、私は希望を持ってますよ! ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A