• ベストアンサー

食 ニュース

こんにちは。 9月末頃に大学受験で面接があります。 栄養系の大学なので、食に関するニュースを知っておくと良いとアドバイスをもらいました。 そこで食のニュースを調べていて、横流しや表示ミス、異物混入などがたくさんありました。 面接では、どのような受け答えをしたら良いかわかりません。 アドバイスやポイント、コツがあれば教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1

【そこで食のニュースを調べていて、横流しや表示ミス、異物混入などがたくさんありました。】 栄養系の大学なら、こだわりどころはここじゃないような気がします。 だって、表示ミスはあくまでも法律的(意図的なズルもあるけど、改正なども頻繁です)なことだし、 横流しはいわば、横領の一種。 異物混入は、愉快犯的なものは栄養・食品とは関係ないし、製造工程なら衛生・生産管理そのものでしかないし。 一般的な’食’へのこだわりを自身の観点から掘り下げて、考える習慣をつけておけば? 乳脂肪率のバリエーションとか、油脂のバリエーション(オリーブ油、ごま油など)。 ま、これが受験で出るかどうかはわかりませんけど。 栄養系に来るなら、一応こだわりがあるからだろうと思うので、 なんで?と聞かれたら、自分の原点に戻ると、一応、何でも応えられるのではと。 娘は、スポーツ系ですが、就職先は全く畑違いです。 でもね、人はまんべんなく、運動は人それぞれにするべきだし、 お金もまた、あるなしにかかわらず、チャント自分で出入りを管理する必要があるでしょう?と アタリマエのことを話していて、で、’お金系’に就職しました。 スポーツ系大学としては、まず、ありえない先ですが、面接・動機?では’お金の健康?’的な話をしたそうです。 もう、社会人10年目です。 胸のうちにないことは言えません。 語りたいことがアレば、内容の稚拙はアルかもしれないですが、 自分の言葉で語れるから、相手になる程と思わせることも可能かなって。

関連するQ&A