• 締切済み

水炊きと鍋って何が違うのでしょうか?

鶏肉を使うと見ず多岐になるのですか?

みんなの回答

回答No.5

はじめまして♪ 鶏肉を利用した鍋料理の一種が「水炊き」とよばれます。 鍋は、具材や汁を入れて調理する道具。 その「道具」を利用した煮物料理全般を「鍋料理」と言いますが、これを省略して「今日は鍋にしよう。」等とも言いますね。 さらに、「鍋にしよう」って言うと、基本的に目の前で調理(調理済みの具材を入れて煮るだけ?)をしながら食べる、という感覚が一般的でしょう。 なお、「呼び方」はかなり「地域性」でも違います。 私は東北在住なので「水炊き」という呼び方は無しです。あえて言うなら「水炊きって言う鍋料理が有るから、その作り方で鶏鍋を、、」ってな感じです(笑) ちなみに、韓国風の鍋料理をたまに「チゲ鍋」とも言いますが、本来は韓国で一般的な「鍋料理」=「チゲ」と言うので、鍋鍋?って感じとも言われます(爆笑) いいのよ、いいのよぉ~、私達は日本に住んでますし、沖縄から北海道まで、それぞれ「方言」も違うし、食文化もバリエーション豊富なんですからねぇ。 あ、思い出しましたぁ。私の様な田舎者がお相撲界の「ちゃんこ」って言うと、大きな鍋料理と思っちゃうんですが、相撲部屋で皆が一緒に食べる料理をちゃんこって言うので、カレーライスもお寿司もちゃんこって言う部屋もあるとか、、、 「今日は暑かったから、ちゃんこは、オカズタップリの素麺だよぉ。」とかもアリのようです。

noname#259849
noname#259849
回答No.4

鍋の一種には違いないですが、暖かい出汁では無く、常温の出汁や水の状態から具材を入れて鍋にする方法が水炊きです。本来は出汁もあまり使わないです。 水から炊くから「水炊き」です。

  • jack-a3
  • ベストアンサー率40% (361/901)
回答No.3

「鍋料理」と言うジャンルがあって、その中の一つに「水炊き」があります。 他にはすき焼き、しゃぶしゃぶ、もつ鍋、寄せ鍋など。火鍋とかスンドゥブ鍋、ポトフなんかもありますね。 で、おそらく、水炊きと寄せ鍋の違いを聞いているのだと思ったので、ちょいと調べますと。 水炊きは鶏肉を冷水から炊いてダシとしてうまみ成分を煮だすもの。 寄せ鍋は味付けした煮汁に野菜や魚介類・肉類などの食材を入れて煮込んだもの。 だそうです。

参考URL:
http://lance3.net/chigai/z0537.html
noname#222292
noname#222292
回答No.2

水炊きの鍋の一種ですよ。ただ、水炊き鍋と言わないだけで鍋には変わりないです。 鶏肉を使ったからと言って必ず水炊きとは言わないですよ

noname#222558
noname#222558
回答No.1

鶏肉。牛肉。豚肉他の肉類でも出汁昆布と肉類に野菜類を熱した料理が水炊きだと思います。ポン酢と好きな調味料で良いと思います。ただ鍋物と言う時に水炊きも混ざる事も有ります。