• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドラマ 営業部長 吉良奈津子)

ドラマ「営業部長 吉良奈津子」の子育てと仕事のバランス

このQ&Aのポイント
  • テレビドラマ「営業部長 吉良奈津子」の中で、部長となった奈津子が子供の頭痛のために仕事を切って退社するシーンが描かれています。
  • この話はドラマ上のものであり、現実では普通のことではありませんが、子育てと仕事のバランスについて考えるきっかけとなるでしょう。
  • 子育て一番の権利を認めるべきかどうかは個々の会社や社会の考え方によりますが、女性が職場復帰する際には子供の健康状態や家庭の事情を考慮することが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 切実な問題ですね。私の経験をお話ししましょう。参考にしていただければ幸いです。  「団体職員、女性、30代、小学生の男児あり、役職なし(一般職)」のケースです。  子供が体調不良の電話があり、直ちに、帰宅。しかも、1週間のうち2日も…さすがに2回目は、「またぁ?」と周りの職員の表情も曇りがちでした。  もちろん、この女性職員も心苦しい気持ちでいっぱいだったでしょうし、一般職とはいえ任された仕事の責任は重く感じ、子供と仕事、苦渋の選択だったのです。最も、”時間単位で休暇が取得できる”という勤務先の制度に救われている部分もありますが…  さて、ご質問の件ですが、   (1)子供の体調不良の連絡にその都度帰宅することは普通か?   (2)役職者だからできたのか?   (3)子育てが最優先か? 私の職場の実情は、次のとおりです。   (1)、普通のことです。   (2)、役職の有無は関係ありません。   (3)、最優先です。  問題の所在は、勤務先が公的機関か民間か、充実した休暇制度の有無、いきなり休暇を取得することへの職場感情などでしょうか?  いずれにしても、子育ての大変さを知り、緊急・突発的休暇取得に理解を示し、快く仕事の引継ぎを受けてくれる職場全体の雰囲気を、日頃から創り出していくことが重要なのではないでしょうか?  私の経験上、『みなさんに課された仕事の責任は重いでしょう。しかし、家庭第一に考えて、仕事をしてください』という着任の挨拶をされた上司がいました。  こんな上司に巡り逢えたらいいですね。

supermusic
質問者

お礼

ほ~う、そうなんですね。時代は進んでいますね。一緒に仕事をしている人の理解も必要でしょうね。 興味深いご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.5

最終的にはその会社の人的体力による部分が大きいと思います。 頭が痛いと連絡が来て特に問題がなかった、という経過だから「そんなんで帰って」と思うだけで、これが実は大病の前兆で即入院とかだったら「大変ですね」って帰ったことを誰も責めないと思います。ですから子供が不調という理由は問題ではないのです。 問題はいかなる理由であれ、職場を離れる時にその一人がいなくても仕事が回るような体制が出来上がっているかどうかが早退できるか、の現実としての鍵となると思います。 件のドラマは一話を少しだけ見ましたが、昔賞を取った美人の社員をお飾り的に部長に抜擢して、交渉時にホステス的役割をこなしてもらおう、という立場(ながら努力して実績を作っていく)と思いますから、それを考えればいなくなっても営業部は何の問題もなく回る体制は取れているのだと思います。 部長の力が絶大な部署であったら、帰らないでしょうし、子供に問題がないことを確認できたら必ず帰社したと思います。ですから裏を返せば、部長の力はそこまで及んでないというアンチテーゼが含まれた場面なのではないでしょうかね。 もちろん法的に問題ない行動にして、クレームを受けないためにもそうしているのだと思いますが。

supermusic
質問者

お礼

まあ、そのドラマの中ではその日はその部長がいなくても大丈夫だったと思います。ただ、もし重要な営業アポイントが入っていてもやはり最近の人は家庭を取るということなのでしょうかね。 おっしゃるように、まあ部長として仕事できない系に描かれているのでそうしたのかもしれないのですが…。 ありがとうございました。

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.4

平成22年に育児介護休業法が施行され、年5日まで時間単位で休暇が取得でるようになりましたので、普通に取得しています。親族が近くにいない方も多いので、これを超過した場合は有給休暇を利用しています。それよりもこのドラマでは、3年の育休明けに部長に昇進というほうに違和感を感じます。

supermusic
質問者

お礼

へ~そうなんですね。半休しか知りませんでした。 まあ部長にして失敗させるというストーリーなんでしょうけど、それはドラマだけで起こりうることでしょうね。 ありがとうございました。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

大企業ではこういう場合は時間休暇を取得できる制度があります。またそれについて取得をとがめるような雰囲気を出せばコンプラ違反としてコンプラ部門に訴える事も出来ます。 よってその人の仕事に対する意識は別として帰る事は全く問題ありません。それによって部内の人間関係が崩れるかどうかは別ですが、一応そういう事を容認するように全員が研修を受けてますのでむしろそれをとがめる人が悪いという雰囲気は出来てます。だから誰も文句を言わないと思います。たとえ心でどう思っていても。 ただし、TVのCMなどを作る会社でそれがあるかどうかは知りません。ああいう世界は24時間勤務当たり前の世界です。という事でむしろこのドラマを作ってる現場の人達が違和感ないならそうなのです。

supermusic
質問者

お礼

時間休暇というのがあるのですね。知らなかったです。 教育もされているということで、コンプラ違反と言われれば文句も言えないですね。 誰が抜けても大丈夫にしておかなければならないようにしておくということでしょうかね。 ご回答、ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

部長だから、自分で労働時間管理ができる権限と、その後のミーティングの代行者を決める権限があったからこそできる、 としか言えないですね。その代行者のアレンジすらも無しに退社していたら、単なる職務放棄でしかないですものね。部下のママさんが同じことになったときに、部長の私が代行する、と範を垂れるにも示しがつかない。

supermusic
質問者

お礼

一般的にはそうでしょうね。職務放棄か家庭第一か、難しい問題です。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A