- 締切済み
銀行口座名義人の死去に伴い出金と解約について
質問をさせて頂きます。 息子が7/3に亡くなりました。 銀行と郵貯のキャシュカードが手元にありますが、通帳が見つかりません。 口座からの出金と解約を行いたいのですが、手続きは可能でしょうか? 戸籍謄本と印鑑証明書は入手致しましたが、通帳がなく口座の確認は キャシュカードで可能でしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oska2
- ベストアンサー率44% (2301/5116)
>口座からの出金と解約を行いたいのですが、手続きは可能でしょうか? 通常の手続きを行う事で、可能です。 口座名義人(故人)が「息子」という事ですから、相続人はご両親ですよね? 息子さんが結婚して、配偶者・子供が居れば別ですが・・・。 >戸籍謄本と印鑑証明書は入手致しましたが、通帳がなく口座の確認はキャシュカードで可能でしょうか? 通帳・銀行届出印が無くても、解約は可能です。 息子さんの正当な相続権者である証拠(戸籍謄本)と、質問者さまの公的身分証明書を持って銀行に出向いて下さい。 「息子が亡くなったので、口座を解約に来ました」 まぁ、銀行・窓口によって多少の手続きの差があります。 新たに通帳を発行しなくても、解約出来ます。 後は、銀行窓口の担当者から書類を貰って手続きをして下さい。
亡くなった場合は故人の口座は凍結されます 通帳も、キャッシュカードも故人のもので他人が使うことができません ただの紙切れです。なので出金も解約もできません。 (通帳名義以外の人は親子で会っても他人扱い) 相続の手続きをすることになります。 相続は遺言の有無によって対応が異なります。遺言がある場合には、遺言の内容にそって個々のケースで対応することになりますので、各銀行に確認をしましょう。遺言がない場合には、一般に、相続人全員の総意で決められた代表者を中心に相続手続きを進めることになります。いずれにしても銀行へ届け出の書類がありますのでまずは銀行へ確認しましょう。 相続人が決まれば所定の手続ききをすることで相続人に振り込まれます。
- no_account
- ベストアンサー率45% (1660/3617)
口座の名義人が亡くなっていますから通常の方法では出金、解約は出来ません 各銀行で相続の手続きを踏まなければなりません 口座番号はキャッシュカードに記載が有る場合が多いですが、口座番号が不明でも戸籍謄本や住民票の除票などの住所、氏名から銀行が口座番号を探してくれます 一般的に銀行の預貯金の相続には最低でも下記の書類が必要になります ・亡くなった人の改製原戸籍 ・亡くなった人の戸籍謄本 ・相続の権利が有る人、全員の戸籍謄本 ・相続の権利が有る人、全員の印鑑登録証明書 ・相続手続依頼書(各銀行の書式) 各銀行ごとに相続手続依頼書の書式が異なるので、銀行に「相続の手続きはどのように行えば良いか」と聞けば丁寧に教えてくれます 銀行側としては相続によって口座のお金が他銀行に移る事を恐れているので丁寧に教えてくれます
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
通帳紛失と届けを出せばいいです。 死去となると相続扱いになりますから口座は凍結されます。 銀行に所定の用紙がありますから、相続人全員のサイン(印鑑)が必要となります。
お礼
コメントありがとうございます。
お礼
コメントありがとうございます。 銀行へ確認をさせて頂きます。