- 締切済み
隣に変な人が住んでたらどうしますか?
隣の家族が、たまに子どもを怒鳴っていたり。 夫婦喧嘩で迷惑なぐらい騒音を出していたり。 その家と自分の子供の年齢は同じで、あと数年して引っ越さなければ小学校が同じになります。 どのような付き合いをしますか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
普通にしておきます。
挨拶しない大人に 「なんで挨拶できないんですか?」 て訊くとだいたい、 「なんで挨拶しないといけないんですか?」 脱力するような返事しか返ってきません。 もしあなたたちの喧嘩の声が本当に うるさかったら、きちんと 顔を合わせて伝えるんだけどね、 変なプレッシャーを与える人ですね。 近所のひとに対して無視や避けることは 仕返しではないと思いますよ。 毅然としてください。
お礼
そうですね。小さいアパートですし、その考えの人もいると思います。 よくあんなのが子供作ったな~て正直思っています。 堂々としてればいいんですよね。 でも、これからは私からも一切挨拶はしません。 きっと向こうもそれで安心するでしょうから。
挨拶だけはしっかりしますが、それ以上の深い付き合いにならないように、当たり障りなく接しますかね。
お礼
直接のトラブルがあったわけではないのだから、それが普通ですよね。 うちの隣はオカシイです。
No7です。 ごめんなさい。勘違いしていました。 変な隣人とはあなたがそう思われてると いうことでしょうか? 質問文を読む限り、変とは思いません。 挨拶を返さない(故意に無視)は 職場にもいます。近所にも いますがあまり気にしてません。 挨拶無視は直りません。 どちらかというと相手側の問題だと 思いますよ。 どんな人か分からないので 判断しようがないのですが。 子育てに一生懸命な母親の叱る姿に ヒステリーはありません。 >隣の家族が、たまに子どもを怒鳴っていたり。 夫婦喧嘩で それだけで変な人あつかいしません。
お礼
そうです。避けられているのはこちらです。 激しい夫婦喧嘩で騒音をたててしまったのは事実ですが、それでお隣にあからさまに避けられる筋合いはないと思うんですよ。あくまでも家庭内のことですから。 それで、お隣はものすごく感じが悪くて。 向こうが後に引っ越してきたのですが、挨拶なし。その時点で少し、非常識な人たちなのかなとは思ってました。 すれ違うときはこちらから挨拶して、返してもらう形でしたが、最近は私が外に出るとすぐに家のなかにひっこんだり、影に隠れたりと確実に避けられてます。 直接なにかをしたわけでもないのに非常に感じが悪いです。 小学校に上がったときにどうするんだろう?と思います。 やはり相手の家族が少しオカシイですよね。 隠れるのは自分たちに何か後ろめたいことがあるからな気がしますね。 向こうに避けられるので、私も家を出る前に相手がいないか、確認してヒヤヒヤしながらささーっと出てます。 (ハチ合わせるたびに嫌な気分になるので) 早めに引っ越してくれることを願います。
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
その家庭の事情なので、お付き合いはほどほどにすると思います。
お礼
ほどほどに、最低限の挨拶はするのが常識ですよね。 うちの隣はしないんです。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
度々、失礼します お礼を読ませていただきましたが 物騒だからとお隣と避けていると 逆に巻き込まれますし巻き込まれた時に 自分が弱い立場になるかと思います。 まあ、お隣が 「自分のうちはこうなんだ!」と 態度で示しているようなものですから 付き合う事はしなくてもいいですが 相手がうるさい時には言う事は こちらの態度を示す意味ではとても大事ですよ。 自分が言いたい根本は 相手は積極的で質問者は消極的ですから ほっておけばお隣さんの思うままにさせられる 可能性が高いですから 今のうちに「うちはこうですよ」を 態度で示しておかないと 長くそこに住むならっと思われます。 「お隣があいさつしないから」ではなく 大人の対応をするら たとえ相手からあいさつされなくても 自分からあいさつをしていく行動は必要ですよ。 (絶対) それが嫌ならお金を貯めて 引っ越しするしかないでしょう。
お礼
別に私はなにか危害を加えたり、なにかに巻き込もうとは考えていません。 ただ家のなかで子供に怒鳴ったり、夫婦喧嘩をしていただけです。 あ、つまり、お隣が挨拶をあからさまに避けることが「うちはこうなんだ。お前らなんかとは関わりたくない」 という示しなのですね。 このままいけば小学校も同じになると言うのに、隣同士それでいいんですかね。大人の対応とは思えませんね。 私は避けられても今まで鉢合わせのときは挨拶はしてきましたが、避けられるってものすごく気分が悪いものですよ?
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
自分なら絶対に引っ越しを 考えますけどね。 ずーっと付き合うのですから やっぱり自分に合った 人がいいです。 でなければ夫婦喧嘩中には 「うるさいから静かにしてください」 と言うとか 自分の子供をお隣りが叱るなら 「すいませんが、自分の子供は ちゃんと教育してますから 何かあれば私に言ってください」 とか言うしかないでしょうね。
お礼
挨拶もしない非常識なお隣が引っ越してくれるなら、私も安心なんですけどね。貧乏そうなのでお金もないと思います。 ずーっと付き合うとはいっても、私とて必要以上の濃いお付き合いは望んでません。 ただ、アパートや学校で顔を会わせたときに一言、こんにちはーと挨拶するのは最低限のことだと思ってます。 それをしないのですよ、お隣は。 夫婦喧嘩で迷惑をかけてしまったのは申し訳ないと思ってますが。 最近の人は物騒なので直接言うことはしないと思いますね。 叱るのは自分ちの子供です。隣人の子供ではありません。
挨拶のみです。 運が悪かったと思って我慢する。 本当に変な家族なら 周囲の警戒態勢が空気で 伝わってきます。 隣人はそんな変な家族でしょうか? 毎晩夜中に悲鳴がするような喧嘩なら 話は別ですが。 気になったのは 子どもの叱る声は虐待ではないと おっしゃってますが、 なぜそれが分かるのですか? 虐待って必ずしも音が聞こえるわけ じゃないですよね。 耳を澄まして聞いてるんですか? 挨拶は普通にします、 相手が避けようが気にしてません。 子どもが通学するのに なんかされる心配が本当にあるなら 事前に対処するのはあなたの判断です。 これは他人が口を挟めません。 あなたが子どもを守るために 一番大事なこと。 隣の~くん(ちゃん?)が何かするかも 知れないよ。 まだ起こってもないのに注意すること。 子どもにとってよけいなプレッシャーです。 隣人の悪口を子どもに言うこと。 親が悪口を言ってる姿は 子どもを不安にさせます。 子どもって敏感でしょう。 変な人なら挨拶のみです。
お礼
挨拶のみ。 普通は最低限の挨拶はしますよネ。 私たちは別にそこまで変な家族ではないです。過去に夫婦で大喧嘩して近所に迷惑をかけてしまったぐらいです。 あとはすれ違うときは普通~に挨拶しますし、ご近所さんに直接危害を加えたりはしません。 子供を怒鳴ったのは私自身です、虐待はしてません。 休みの日もふつーに出掛けて遊んでますし、ふつーに幼稚園に通ってます。 ヒステリックに怒鳴ったことは事実ですが、虐待はしてません。 隣に住んでる同じ子育て一家なのだから普通は挨拶しますよね。 なぜだか私のお隣さんは、あからさまに避けるのですよ。 私たちの大きな夫婦喧嘩を聞いてから、挨拶を避けるのです。 うちのお隣さんのほうが変ですよね? そういえば引っ越してきたときも挨拶もなかったです。子供までいるのに。やっぱ、普通じゃないですね。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
夫婦喧嘩した場合お子さんのシェルター的に振舞う
お礼
ふむふむ。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>隣に変な人が住んでたらどうしますか? 戸締りしっかり、気づかれない様に警戒心を持ち付き合いは出会っての会釈程度に留める。 自治会活動やゴミ出しとか地域行事でも、なるべくは気づかれない様にご一緒は避け、少なくとも町内に他の友人や同じ意識の理解者&味方を持って、地域コミニケーションの中でマイノリティや孤立状況に成らない。 >その家と自分の子供の年齢は同じで、あと数年して引っ越さなければ小学校が同じになります。 どのような付き合いをしますか? 先ずは、原因とリスクの判断、誤解や慣れの問題ならば、「案ずるより産むがやすし」何とか苦手意識や警戒心の気持ちを抑え、相手の懐に入るというか付き合いの中で不安や不信をセーブするようにして行く。 どう考えても付き合いがしたくない、変な人&家族と思うなら 我が子の成長に応じて、親子の会話で隣家との付き合いの状況説明と対策の話し合いを持つ。 基本的に親と子は別人格だと思うが、その場合でも親や子供同士の交流だけでなく、家族間の関わり合い(ご近所付き合い&地域コミニティ活動)も出てくるので、自分の隣人に対する評価見方や接し方を、それとなくタイミングを見極め慎重に観察打診し、他の地域の人の当該隣家との接し方を参考にする。 子供同士の付き合い、隣家への評価や見方をチェック、一緒に遊ばしたり家に上げるとか親近感や付き合いの緊密化をしないようにする口実を考え口裏合わせ、お菓子の交換や通学通園等のつながりも含め自分だけが誤解してるとか偏見・差別意識を持ってるとかの少数派に孤立状態に成らないように留意する。 その上で、相手が引っ越すか我が家が引っ越すか、意外と慣れるのか・・・それは時間薬であり、適度な距離感を持った付き合いも慣れやコツを習得するのでは・・・
お礼
会ったときは会釈ですか。 変な家族といってもですね、お隣に直接なにかの危害を加えたわけではないのですよ。 大きな夫婦喧嘩をした。 (それが外にまで聞こえてきてた) 子どもに怒鳴っていた。 虐待とは違います。普通の親でも怒鳴ってしまうときぐらい、あるでしょう。 お隣に嫌がらせをしたわけではありません。 別にすれ違って通り魔みたいに刺し殺すわけでもありません。 ママ友として家を行ったり来たり、したいとは私も思っていませんが、 会ったときぐらい挨拶するのが「普通」ではないですかね? あからさまに避けてくるんですよ。 小学校も同じになると、嫌でも付き合わなければいけなくなるというのに何を考えてるんでしょうね?変ですよね。
- 1
- 2
お礼
普通はそうですよね。