• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達の子供の意地悪)

友達の子供がうちの子をつねる!どう対処すべき?

このQ&Aのポイント
  • 最近仲良くなった友達の子供がうちの子をつねる状況に悩んでいます。友達関係を壊したくないので何も言っていませんが、うちの子は泣き叫んで怖がるようになってしまいました。どう対処すべきでしょうか?
  • 友達の子供(7歳)がうちの子(2歳)をつねることがあります。うちの子は号泣し、その子を怖がるようになりました。友達には何も言っていませんが、どう対処すべきでしょうか?
  • 友達の子供がうちの子をつねる状況に困っています。最近仲良くなった友達と遊んでいる時に、その子供がうちの子をつねります。うちの子は泣き叫んで怖がるようになり、友達には何も言っていません。どうしたら解決できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hareruuu
  • ベストアンサー率37% (158/421)
回答No.3

私の利用している保育園での対応をよく参考にしているのですが、 2歳ってこれから言葉の表現方法を教えていかないといけない時期ですよね。 だから大きい子が小さい子を意地悪でつねって泣かせてしまう場合、 親がその子に「やめて」というよりも、やられてしまった子供に「こういう時は『やめてね』『痛かったよ』って言うんだよ。」と教えるようにすれば、相手にもおのずと伝わります。 その光景を意地悪した側の親が見たら「うちの子なにかしたかな」と思えるし、謝られたら子供同士のことだからとかわしやすいと思います。 そのあとは意地悪した子にも優しい声かけしてあげたら完璧です。

shiawaseippai
質問者

お礼

ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • hdk6444
  • ベストアンサー率16% (42/260)
回答No.2

親というのは子供の代弁者です。子供がしっかり言葉を相手に伝えることが 出来ないときには親として代わりに伝えるべきです。 今回の場合は、まずは貴女の子供をつねっている7歳の子供に対して して良い事と悪い事の分別を付けさせることを教えましょう。 貴女が友人の7歳の子供のほっぺをつねった時に「ほっぺつねったら痛いよね」 と優しく諭すことも大事です。 子供が小さい子のほっぺをつねるというのは、7歳の子供が親に対してストレスを 感じている証拠です。それと今は一人っ子が多いので兄妹が居ないという事で 我がままに育てられているという事が有ります。 なので子供を諭した後にすぐに7歳の子供の親に自分の子供がどのような事を しているかをしっかりと話して聞かせる事も大事です。 ただその時に「あまり怒らないであげて下さいね」と一言言ってあげて下さい。 子供は意味も分からずしていることがたくさんありますからね。親同士の お付き合いは大事かもしれませんが、大人として人生の先輩としてちゃんと した態度を取るべきですよ。それが相手の子供に対しての躾ですからね。 怒った後に優しく声を掛けてあげれば良いのですからね

shiawaseippai
質問者

お礼

ありがとうございました!

回答No.1

嫌われたくないとか、気まずくならないようにしたいとか、その気持ちは分からなくもないですが、何も言わないで放置しておくのはその子にとっても、質問者様の子供にとっても悪いと思います。 親に言いにくければ、その子に、普通に喋る感覚で、何でこんな事するの 赤ちゃん痛がってるから止めてね とその子に話しかけてあげるのも1つの手だと思います。 きっと誰かに構ってほしい気持ちなどがあるのだと思います。 それでも無理だったら、直接その子の親に言うべきだと思います。 ちょっと話があるんだけど…と話を切り出し、こんな事があったから、注意してほしいと頼むべきだと思います。 これ以上酷くなって、質問者様のお子様にもっと大きな怪我をさせたりしたら、話どころじゃなくなります。 言いにくい気持ちはありますが、だからって言わなければ、それは赤ちゃんの為にも自分のためにも、悪さをする子のためにもなりません。 もし、何か言って逆ギレされたりしたら、それはそこまでの関係だったってことです。 しかし、気まずくなるなとか何か言われるなと考えすぎてる時でも、案外、あっさり事が終わるときもあるので、心配せず、恐れずに行動してみてはいかがでしょうか。 応援しています‼︎

shiawaseippai
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A