• 締切済み

いじわる?な友達について。

いじわる?な友達について。 こんにちは、大学4年の女です。 私には大学1年から仲良くしている女友達がいます。 その子(A子とします)は結構性格がキツくて、私との会話の中でA子の友達の悪口をしょっちゅう言っていたり… また「親しき仲にも礼儀あり」が全くできない人らしく、私と親しくなるにつれて私にだけキツくあたります。(何人かで一緒に遊ぶときなど) 例えば、〇〇(私)ちゃんって腕短いよね~とか、顔から下半分が嫌いとか、友達居ないんだからどうせ毎日バイトしてるんでしょ? みたいな事を平気でみんなの前で言ったりします。 また、旅行に行きたいねという話になったのに、いざ現地に着いたら 「今回は(私)ちゃんが来たいって言ってたんだから、うちは付き添いの人ね~」などと言い始め、しまいには私に全て任せていたホテルについての文句まで言っていました。 いいところもあるのですが、やはり最近特に私に対する扱いが酷いように思います。 しかし私はサークルなどにも入っていないため、大学の友達はあまりおらず、友達を失くしたくないという気持ちもあります… しかし私には価値が無いような気持ちになってしまうことが多いため、縁を切ってもいいかな…?という気にもなってきました。 皆さんはこういう友達はおりますか? また、友達と縁を切ったことはおありでしょうか? なんでも良いので、アドバイスが欲しいです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.8

その人の攻撃性は、その人が両親等との家族関係に 生じて蓄積されている負の感情エネルギーが (親しいということで無遠慮に)悪口・批判・ 意地悪となって噴出されていると考えられます。 距離を置くというより、関係性を断ってしまうのが ベストですが、関りを継続させるのであれば、 とりあえず、人格障害かパーソナリティ障害かで 検索して、該当する記述がないか、対応方法も 含めて、読み込んでみませんか。 人格障害・パーソナリティ障害に関する知識は、 一生ものですので、学んでおいて決して、 ご損はありません。 〈その人は、もしかしたら不本意入学だったり、 自身で描いたライフデザインの目標に向かって 完全燃焼できていない可能性もありそうですな〉 徐々にフェードアウトするスタンスを採用するのであれば、 残された出会いの時間を、茶道用語の「一期一会」で 過ごすことを提案してみませんか。 [一期一会に就いては、調べてみてください] 次のステージでは、 中学生~高校生的な水準の人ではなくて、 シッカリした人が寄り集ってくるような「類」を 醸成しませんか。「類は友を呼ぶ」は 本当なのです。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.7

1。皆さんはこういう友達はおりますか?  いません。こういうのは「友達」ではありませんから、捨てています。 2。また、友達と縁を切ったことはおありでしょうか?  はい、中にはハエ取り紙のようなのもいたので、集中して剥ぎ取り、しっかり蓋をして、ゴミ出しの日に別れました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.6

積極的に切ろうとしなくても・・・ もう直ぐ節目(大学卒業)がやってくる。 卒業した後は、 本当に誠実に育んだ縁は残り、 姿勢&気持ち不十分の縁は自然に淘汰される。 貴方と彼女の縁が、 どういう意味を持つ縁だったのか? それは来年になれば大体分かる。 今必死に振り解こうとしなくても、 来年になれば分かってくる。 だったら、 大学4年の真夏にイライラせずに、 後半年位はそのイライラも含めて付き合っていく。 そういう選択肢があってもいいんじゃないの? ⇒1年から仲良くしている。 仲良くしていると「言える」相手でもあるんだよ。 トータル全部が悪い訳じゃない。 得たものもある沢山縁(関係) 大学スタート時からの縁。 だったら、 大学卒業までのスパンで捉えてみる。 お互いに卒業してみて、 それぞれの関係をどう捉えるか? 環境が変わり、 積極的に会わなくなった時・・・ お互いにどう感じるか? 会わなくなって清々してしまうのか? いつも会った顔が見えなくなると、 それはそれで寂しくなったり、 改めて相手の良さが思い出されてくるのか? それはまだ分からない。 近過ぎてしんどい相手も、 少し距離を挟むとその感覚や感触が変わる。 そういう事ってあるから。 歴史は遡れない。 一度は親しい同士歩んできた仲。 だったら、 極端な縁切り論に囚われずに、 大学生活いっぱいは縁自体に誠実に向き合ってみる。 今だけの感情に囚われずに、 長い目線(区切りまでのトータル)で捉えてみる。 その力があってもいいんじゃないの? 大学1年の貴方なら出来なかったかもしれない事。 でも、 もう卒業就職を控えた今の貴方なら。 もしかしたら出来る事かもしれないから。 それが貴方自身の成熟であり、成長でもある。 その彼女に限らず、 人間関係を通じて成長してこれたかどうか? 貴方自身の「今」が見える部分だよ? こうして書き込んでみたからこそ、 落ち着いて世界と向き合い直してみる事。 大切にしてみて☆

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

友達を増やせば、自ずとその方と縁は遠くなると思います。サークルじゃなくてもバイトでも、趣味の集まりオフ会でも、人の集まるところに積極的に参加して友人を少し増やして行ったらいかがでしょうか。

noname#228701
noname#228701
回答No.4

 ごめんなさい(>_<)  大学生と言う事は、まだまだお若いですね(‘v‘*)  私は、もう歳なので、今の関係が壊れるのは、耐えられません(泣)。  私は、人の悪口は言わないと思って居ます(‘v‘*)  どうぞ、よろしくお願いいたします(‘v‘*)

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.3

私には、そんな友達はいませんね。 そんな相手を友達として認められないです。 礼儀がないのではなく、無礼で非常識なだけだと思いました。さらに言うと、その人嫌いですね。 嫌いな相手とわざわざ友達になる必要もないし、仕事でもないので関係を続ける必要もないです。 私の友達ではなくても、友達がそのような人を連れてきたら黙っていられないと思います。 >例えば、〇〇(私)ちゃんって腕短いよね~とか、顔から下半分が嫌いとか、友達居ないんだからどうせ毎日バイトしてるんでしょ? みたいな事を平気でみんなの前で言ったりします。 みんなの中に私が含まれているとすると… かなりカチンと来ますけど、あなたの友達はそうは思わないのでしょうか。 カチンと来ると思うので、先にあなたに謝りこう言うと思います。 A子ちゃんって、超うざいね。 ○○ちゃんの顔から下半分が嫌いってことは、頭だけが好きってこと? 顔より下だったらまだわかるけど、頭悪いの? ○○ちゃんの事言っているけど、A子ちゃん自身は友達いないんじゃ? 毎日バイトする理由なんて人それぞれだろうし、気になれば本人に聞くから別にお前が教えてくれなくて良い。 こんな事言われて、俺のことは嫌いになっただろうけど全然大丈夫。お前のこと嫌いだから二度と関わってくれなくて結構だね。 って、言う人いないんですかねぇ。 みんなスッキリすると思うし、そういう価値観共有できる人たちじゃないと、そのみんなとも友達ではいられないから、そんな友達は私には有り得ないですね。

happyhappy22
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 回答者様みたいに言ってくれる友達がいたら本当に嬉しいし、凄くスッキリすると思います泣 実際にはその場に居合わせている友達はA子の悪意に気づかないというか…その辺が巧妙なんです。 でも実際私は嫌な気持ちになっているので、今後自分から連絡するのは辞めようかなと思います

回答No.2

陰口を言われたりするよりも面と向かって言われる方が私は嬉しいですけれど・・・ 質問者様の友人はなかなかきつい事を言ってきますねぇ。 その友人に対して質問者様は言い返したりはできないのでしょうか? その友人に「〇〇ちゃん、少し口調きついよね~」と冗談っぽく言ってみてはいかがでしょう? 学生の頃に出会った友人はもちろん大切ですが・・・ 今後社会人になって価値観がもっと変わっていきます。 友人に宣言して縁を切った経験はありませんが、 学生時代仲良かった友人と卒業後に会って価値観が合わないな~と感じた 何名かの友人とは自然に交流が少なくなってきましたよ。 もちろんたまに連絡を取ることはありますが・・・ しょっちゅう会ってまで交流はしていないです。 学生時代の友人も大切ですが・・・ これからどんどんいろんな人と出会いますし その中で一生この人と交流したいと思える人も出会います。 その友人とは無理に縁を切ったりはせずにたまに会って話すくらいの仲にとどめておけばいいのではないでしょうか? 人生はまだまだ続きますし、 良いご縁があると思いますよ。

  • zazen3
  • ベストアンサー率38% (30/77)
回答No.1

人への指摘は、実は自分の欠点であり自分の欠点を隠す為にあなたにぶつけているだけです。 ですから、同様の事をされたら気持ちの中で「そのままお返しします」と思っていれば良いでしょう。 例えば・・・ の事を考えてみてください。 おそらく当てはまると思いますよ。