• ベストアンサー

夜の訪問者

ついさっきの話ですが、ピンポンとチャイムを鳴らされました。独り暮らしなので出なかったのですが、ドアをコンコンたたくのでドア越しに 「はい。」 と返事をしてみました。すると相手は 「水道の確認をしているのですが。」 と言うのです。 「今、何時かわかっていますか?」 と聞くと 「お昼留守の方の家に回っています。」 と言いました。 「何の調査ですか?」 と聞くと 「蛇口を捻っての確認をする簡単な調査です。」 と言い、 「異常ないので。」 と言うと笑いながら 「そういうわけにいきません。調査しなくてはならないので。」 と言っていました。 「どこの会社ですか?」 と聞くと 「ふぁいんりけん(ぎけん?)です。」 と答えていました。 「何も聞いていないので、別の日にしてください。」 と言うと 「明日はおられますか?」 と言い、 「とにかく今日はいいです。」 と言うと去っていきました。 長年独り暮らしをしていますが、初めてのことです。明日出直されても困ります。そういう検査はありますか?20代の若い男性が来ていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.12

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 xo23さんのところに来たのは下記会社ですね。 「ファイン技研株式会社 -finegiken.com-」 http://www1.odn.ne.jp/fine-giken/ その業者の言った【そういうわけにいきません。調査しなくてはならないので。】という時点で【特定商取引に関する法律】第6条違反です。第7,8条,70条に罰則規定があります。 「特定商取引に関する法律」 http://www.ron.gr.jp/law/law/houmon_h.htm ====抜粋==== (禁止行為) 第六条 販売業者又は役務提供事業者は、訪問販売に係る売買契約若しくは役務提供契約の締結について勧誘をするに際し、又は訪問販売に係る売買契約若しくは役務提供契約の申込みの撤回若しくは解除を妨げるため、当該売買契約又は当該役務提供契約に関する事項であつて、顧客又は購入者若しくは役務の提供を受ける者の判断に影響を及ぼすこととなる重要なものにつき、不実のことを告げる行為をしてはならない。 2 販売業者又は役務提供事業者は、訪問販売に係る売買契約若しくは役務提供契約を締結させ、又は訪問販売に係る売買契約若しくは役務提供契約の申込みの撤回若しくは解除を妨げるため、人を威迫して困惑させてはならない。 (指示) 第七条 主務大臣は、販売業者又は役務提供事業者が第三条から前条までの規定に違反し、又は次に掲げる行為をした場合において、訪問販売に係る取引の公正及び購入者又は役務の提供を受ける者の利益が害されるおそれがあると認めるときは、その販売業者又は役務提供事業者に対し、必要な措置をとるべきことを指示することができる。   一 訪問販売に係る売買契約若しくは役務提供契約に基づく債務又は訪問販売に係る売買契約若しくは役務提供契約の解除によつて生ずる債務の全部又は一部の履行を拒否し、又は不当に遅延させること。   二 訪問販売に係る売買契約若しくは役務提供契約の締結について勧誘をするに際し、又は訪問販売に係る売買契約若しくは役務提供契約の申込みの撤回若しくは解除を妨げるため、当該売買契約又は当該役務提供契約に関する事項であつて、顧客又は購入者若しくは役務の提供を受ける者の判断に影響を及ぼすこととなる重要なものにつき、故意に事実を告げないこと。   三 前二号に掲げるもののほか、訪問販売に関する行為であつて、訪問販売に係る取引の公正及び購入者又は役務の提供を受ける者の利益を害するおそれがあるものとして経済産業省令で定めるもの。 (業務の停止等) 第八条 主務大臣は、販売業者若しくは役務提供事業者が第三条から第六条までの規定に違反し若しくは前条各号に掲げる行為をした場合において訪問販売に係る取引の公正及び購入者若しくは役務の提供を受ける者の利益が著しく害されるおそれがあると認めるとき、又は販売業者若しくは役務提供事業者が同条の規定による指示に従わないときは、その販売業者又は役務提供事業者に対し、一年以内の期間を限り、訪問販売に関する業務の全部又は一部を停止すべきことを命ずることができる。 2 主務大臣は、前項の規定による命令をしたときは、その旨を公表しなければならない。 第七十条 次の各号のいずれかに該当する者は、二年以下の懲役又は三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。   一 第六条、第二十一条、第三十四条、第四十四条又は第五十二条の規定に違反した者   二 第八条第一項、第十五条第一項、第二十三条第一項、第三十九条第一項、第四十七条第一項又は第五十七条第一項の規定による命令に違反した者 ======== と言う事なので消費者生活センター,経済産業省などに告発しておいてください。 それではより良いネット環境である事をm(._.)m。

xo23
質問者

お礼

ありがとうございます。そういう会社があったのですね。訪問販売とは・・・。台所は玄関入ってすぐなのですが、汚いしなぁとも思ったので入れたくなかったという所もあるのです。・・・汚くて良かったです。 特定商取引に関する法律、初めて知りました!そういう知識も大切ですね!

その他の回答 (15)

  • sasapon
  • ベストアンサー率28% (26/92)
回答No.16

ピンポンときても、のぞき穴から見て 知らない人ならシカトするのがいいですよ。 むやみに話を聞いたりしない方がいいと思います。 女性が住んでる事とかばれたりするので。 昔、新聞の勧誘とかで、話を聞いてるうちに殺された人がいたと聞いたことあります。 ドアや窓も鍵を忘れずにね!

xo23
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、答えて話しても声で性別や大体の年齢が判りますよね。気をつけないとですね。新聞の勧誘屋さんに殺されてしまった方もいるなんて本当に何が起こるかわからないですね。戸締り気をつけます!

xo23
質問者

補足

この場をお借りしてみなさんにご報告を。今日は結局昨日の方は来ませんでした。友達に来てもらっていたのですが、昨日戸を空けなくて良かったです・・・。沢山の早いご回答、参考になるご意見ありがとうございました!

  • anjash
  • ベストアンサー率4% (22/515)
回答No.15

私が住んでる賃貸は、9時~10時台にしつこくノックがあります。 自分の部屋以外にもしつこくノックしてくんで、新聞屋だって思いたいんですが・・・怖いです!! 私は怖いんで、電気消して20~30分、暗闇ん中で飯食べたり待機してます。 居留守に限ります。

xo23
質問者

お礼

ありがとうございます。非常識な時間帯ですよね・・・。そういえば昨夜はうちしかノックされてなかったような・・・。でも隣の方はまだ帰ってなかったようなので、外で電気がついている部屋を確認したのでしょうか。・・・なんにしても怖いですね。

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.14

一人暮らしは長いですが、そういったことは今までなかったですねぇ。 以前、浴槽の栓をするところに欠陥が見つかったので修理をするということがありました。 そのときは2週間前にはポストに「欠陥が見つかりました。修理に伺いますが、その前にご都合を各部屋ごとに伺いに行きます。」という内容で、管理会社の名前、修理会社の名前が記載がありました。 後日、紙に書いてあった日時に都合を聞きに訪問してきました。 で、都合のいい修理する日時を言って、 指定した日時に修理に来ました。 修理が終わるとサインをしましたが、それにもきちんと管理会社、修理会社の記載はあったし、控えも受け取ってます。 これを考えると、一番いいのは大家さんの許可、管理会社の許可を取っているのか、その書面は来ていないが持ってきているのか・・・などドアを開ける前に確認したほうがいいですね。 それとは別に「害虫駆除に来ました」と夜に訪問されたことがあります。 新築に入居して2ヶ月ほどだったので「おかしい」ということはすぐわかりました。 そのときはドアも開けずに「大家さんの許可は取ってますか?」と言ったら何も言わずに帰っていきましたよ。 ドアの覗き窓を見ると、正面、左右に各1人ずつ、計3人にドアを囲まれてるのを確認しました。 うっかりドアを開けたらどうなっていたか、今考えるだけでも開けなくてよかったと思います。 あとひとつ、余計なお世話かもしれないですが、どんな土地柄であろうが現代は何にしても気をつけたほうがいいですよ。 まず、ドアの鍵はすることは癖をつけたほうがいいですね。

xo23
質問者

お礼

ありがとうございました。そうですよね。今まで無防備すぎたなと反省しています。布団屋さんや新聞屋さんや宗教家さん達が来たことは多かったのですが、今回のケースは初めてでちょっと戸惑ってしましました。ドアの鍵、朝家を出るとき(忘れてた!)と気づくことが多いので、今後本当に気をつけます。

xo23
質問者

補足

皆さん、有難うございます。もう十分解決することができましたが明日の報告をさせていただいて、締め切ろうと考えています。本当にありがとうございました!

回答No.13

水道局はお役所仕事ですので、夜に訪問することはないでしょう。 お話の内容からすると一人暮らしのようなのでアパートかマンションですか? 親が大家なのでマンションの水の検査はあります。私たちもこの土地に住んで長いですが一軒家ではない限り水道局がくることはありません。それに蛇口を捻って何を検査するのでしょう? あくまでも推測ですが、浄水器を売りつける業者がいると聞いたことがあります。私たちの地域にも注意を呼びかけるお知らせが回ってきたこともあります。 私も昼間、家にいろいろな人が来て怖い思いもしたこともあります。悪い人ばかりではないとは思いますが一応警戒したほうが良いかと思います。 たぶん明日は来ないと思いますが、警戒のためにお友達と家にいるのはどうでしょう。 お役に立てれば何よりです。気をつけてください

xo23
質問者

お礼

ありがとうございます。明日、来るかどうかですね。そうですね!一人暮らしのマンションなので万が一に備えて友達に来てもらいます。 たくさんの方に親身に答えていただけて、本当にありがたいです。明日の報告もさせていただきます。

回答No.11

やはり浄水器の訪問販売でしょうね。 こんなページがありました。 http://www.agui.jp/kouhou-H15/20040201/topic05.html

参考URL:
http://www.agui.jp/kouhou-H15/20040201/topic05.html
xo23
質問者

お礼

ありがとうございます。成る程、依頼がない限り調査はないんですね。勉強になりました。URLの、わかりやすかったです!

  • myume
  • ベストアンサー率25% (621/2470)
回答No.10

蛇口をひねっての調査なんて聞いた事がありません。 ガスなら定期的にありますが・・・。 一体何の検査なんでしょう。 それに そんな時間帯に来るなんて怪しすぎます。 迂闊にドアを開けないでよかったですね! お住まいはマンションでしょうか。 それなら管理人さんに相談してみましょう。 それか、不動産屋さんです。 そういう検査は留守だと二度手間になるので、たいがい事前に電話でお知らせが来るはずです。 とりあえず明日はあなた1人でしたら、返事をする前に覗き穴から覗いてみて彼だったら対応するのは止めましょう。 管理人さんや大家さん、あとお隣の部屋の人にでもいいですからちゃんと確認してからにしましょう。 何も問題ないのですから、それからでも遅くないです。 しっかり自分の身を守ってください!

xo23
質問者

お礼

ありがとうございます。自分の身を守るのは自分しかいないですものね。慎重にきちんと確認することが大切だと感じました。

  • easemind
  • ベストアンサー率37% (80/213)
回答No.9

絶対あり得ません。一人暮らしでご不安でしょうが決して入室させてはいけません。キッパリ「管理会社からの連絡も受けていません。」と断ってください。その時点でも引き下がらないようであれば”110”も構わないと思います。

xo23
質問者

お礼

ありがとうございます。ここで不安が解消していき、かえって心強くもあります。こういう場があって非常に助かっています。でも110よりも頼りになりますね。

noname#15527
noname#15527
回答No.8

それはおそらく浄水器の押し売りです。 私はその手の人を不覚にも家に上げてしまったことがあります。上がりこんで蛇口を少し見てから、「貯水タンクの中はからすの死骸でいっぱいだ」などといいながら、そのような写真(あれはなんだったのでしょう)をみせてきました。「こんな汚い水を飲んだら体に悪いから、皆にこの浄水器を買ってもらっている」とのこと。 その時は、「そんな事感じた事ない、大家さんに確認する、それで必要なら連絡する」と言ったら、連絡先も言わずに引き下がっていきました。 調査などがある場合、必ず大家さんかマンションの管理会社から連絡があるはずです。心配でしたら、大矢さんや管理会社に連絡してみてはどうでしょうか。 無視していればそのうちこなくなると思います。 無視していれば

xo23
質問者

お礼

ありがとうございます。同じパターンの様で参考になりました。そんなこと言われたら嫌な気持ちになりますね・・・。無視しておきます。

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.7

宅内調査があれば、事前に連絡表なり、通知がポストに入っています。 時間的にも、集金ならともかく、技術的な調査となると、遅くとも午後5~6時まで(日没前)が常識的です。 少し怪しいですね。不動産管理会社(管理人)へ連絡して、確認された方がよろしいかと思います。

xo23
質問者

お礼

ありがとうございます。狭い1Kで独り暮らしが基本のマンションなので、やはり他の方も同じことがあるかもしれませんね。不動産屋さんにも連絡してみます。

  • agboy
  • ベストアンサー率29% (93/317)
回答No.6

あり得ません。 詐欺まがいの修理屋(何の修理もしませんが)でしょう。 あなたの行動は正解です。絶対にドアを開けないことです。 想像ですが、賃貸住宅にお住まいであれば、次の一言が有効と思います。 「管理会社にも家主さんにも聞いたけど、そんな調査は依頼してませんよ!」

xo23
質問者

お礼

ありがとうございます。賃貸なので、そういうセリフ覚えておきます。なんか人を信用できないこっちが悪い気も少ししてくるのですが、強気が大事ですね。

関連するQ&A