• ベストアンサー

ターボ車のアフターアイドリングについて

こんにちは~ 最近購入した軽自動車(ターボ車)で初めて、高速道路を走行してきました。 エコモードOFFで、速度は 100 ~ 120 km/h 位でした。 最近のターボ車は、アフターアイドリングは不要と思っていましたが、 オーナーズマニュアルにはアイドリング運転が必要の旨、記載されています。 (下の画像が見えればよいのですが・・・) 車種は、N-ONE Premium Tourer・LOWDOWN です。 実際はどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.1

直後には ですよ 実際問題としては 高速道路走行中に即座に停止する事は希ですよね 普通はランプウェイで減速してからですよね

GreatDragon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 みなさまのご説明を拝見し、納得できました。  

その他の回答 (6)

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率20% (200/997)
回答No.7

私のように走行距離20万キロ(ひょっとしたらそれ以上)を目標としているなら気にしたほうがいいです。でも長く乗るつもりなら、ショックアブソーバの交換や、樹脂系部品の交換、エンジンのガスケット類交換まで視野に入れたほうがいいです。 ターボタイマーは忘れずに済むという点で唯一有効な装置です。 メーカーがターボタイマーを標準装備としていないのは、保安上の理由からです。(エンジンが過熱して発火しそうなのに、OFFにしてもすぐ切れないのは問題)

GreatDragon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 みなさまのご説明を拝見し、納得できました。  

noname#221283
noname#221283
回答No.6

高負荷運転した直後にエンジンを止めることは、殆ど無いと思いますがどうでしょう? 高速道路を走っても、パーキングエリアに入るルート、高速道路を降りた後2分くらい60キロ以下で走れば油温度は下がりますし峠では坂道を下れば油温は下がる。 通常の使い勝手で問題になることは殆どありません。

GreatDragon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 みなさまのご説明を拝見し、納得できました。  

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.5

>実際はどうなのでしょうか? 車を減速すると、速度が下がり タービンの軸の温度が下がります 回転を上げて 連続登板走行をしない限り必要は無いです ガソリンターボエンジンは660ccの排気量はそのままで 低速の力(トルク)を増やす仕組み 排気量は、変わらないので エンジンオイルの管理が重要になります ターボが、空気を増量して 爆発する力を大きくします ターボのシャフトを 常時冷やすのがエンジンオイル 最高回転時は10万回転で~回り シャフトの温度が、約500度以上~になり (家庭の天ぷらオイルが約180度) シャフトにエンジンオイルをかけて 過熱した熱を奪うため、エンジンオイルが重要 過熱時にエンジンを止めると、 エンジンのオイルポンプが止まり シャフトにオイルを送ることが出来なくなるため ターボが熱で傷みやすくなります

GreatDragon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 みなさまのご説明を拝見し、納得できました。  

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.4

ターボ車のアフターアイドリングが必要なのは、冷却を止めたことで軸受け部がヒートソークバックを起こしてエンジンオイルが炭化する事です。これを防ぐのはオイルの高温粘度指数を〇W-50等を使用して、アフターアイドリングを行う事ですが、このような方法は20年程昔の方法です。 今のエンジンは燃費の関係から柔かいオイルを使用して高温粘度指数も下がっています。これに対処する為、殆どのターボユニットは水冷式になり、アフターアイドルが不要になりました。 皆さんが答えている様に、高速道路のPA.SAでも進入の際の低速区間で十分な冷却になります。 なにしろ、「アイドリングストップ時はアイドリング運転は不要」と書いてありますよね。 混雑しているSAに入ると、進入路で渋滞し停車して、「アイドリングストップ」になる場合があるわけで、その様な状態でも大丈夫と言ウ事です。

GreatDragon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 みなさまのご説明を拝見し、納得できました。  

回答No.3

ターボの加給時直後にエンジンを止める事自体あまり考えにくいです。 峠道ベタ踏みで走って駐車場ですぐにエンジン止めるとか、高速道で追い越し車線のみで高速走行してSAに入りエンジンをすぐに止めるとか? ターボは高温だと思うのですが、今の技術ならタービンが簡単に焼き付くこと自体は余り考えにくいけど、大事に乗るのならターボを含めエンジンに優しいほうが良いかと。 SA等駐車場に入る前の数キロをクールダウンと考えてスピード落とせば良いと思いますよ。

GreatDragon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 みなさまのご説明を拝見し、納得できました。  

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.2

ターボ車に乗っています。 で、まあ、N-ONE程度であれば、競技には先ず使うことは無いと思いますので、通常に乗っているのであれば、さほど意識する必要はありません。記載してあるのは、あくまでも「高速走行・登坂走行直後」であり、具体的に言うと、100km/hrで走行中に(しかもブーストを掛けて走行している時に)、急ブレーキで止まってそのままエンジンを切る場合です。  通常の走行ですと、幾ら高速でもPA,SAに入る場合は、減速してそのままアイドリングに近い状態で駐車するので、その間に冷却されます。  実際にエンジンを停止されるとマズイ状態は、競技走行直後ですとタービンが熱で赤熱しているので、さすがにこの状態でエンジンを切ると、タービンが冷却されずに焼き付きますが・・・・  まあ、N-ONE程度であれば、気にしないでも良いです。

GreatDragon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 みなさまのご説明を拝見し、納得できました。  

関連するQ&A