- 締切済み
1歳の噛む行動について
本当に悩んでいます。 1歳10ヶ月の息子のことで 最近何度か下の子供(5ヶ月)の手を 噛みました。ガリッと音がするほどでした。下の子は痛さで大泣きし…手が赤くなっていました。 上の子を厳しく叱り、その時は大泣きして反省したようでした… 普段は下の子を抱っこしたがったり ぎゅーっと抱きしめたり ちゅーをしたり、私よりも下の子に愛情表現がすごい!と思うぐらい 下の子は上の子に愛されている感があります。 そういう前兆?で ふと、下の子の手に目がいき噛んでしまいます…不思議です。 ヤキモチというものなのか?と思っていましたが、数日後…下の子が寝ている間私と2人で遊んでいた時、ほっぺたを思いっきり噛まれました(;_;) 指や腕を噛まれた日もあります。 笑いながら楽しくあそんでいたのに何故?! 何かに怒って噛んでる様子では全くないです。 愛情表現なのですか?? あと、下の子が今何でも口に入れたがる時期で、自分の腕を吸ってたりするのでそれを真似しているのかな?とも思えます… 他人の子供を噛んだり叩いたりは一切ありません。 児童館などにも行っていて、これから他人を噛むようなことがあったらどうしようかと不安です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
びっくりなさったでしょう。 間が開いてからだと幼児は理解できませんからすぐに叱ったのはよかったと思います。 >児童館などにも行っていて、これから他人を噛むようなことがあったらどうしようかと不安です。 子育てをしているとそういう時期があるのも、噛み癖のある子がいるのも ごく当たり前なんですが、ときにはトラブルに発展することもあるので そこが心配だったりしますが、絶対やらないという保証は無理です。 ウチの子も何度か歯型がくっきりつくほど噛まれました(笑) よその子を噛んだ時はすぐに我が子を叱って、相手にきちんと謝罪すればいいでしょう。 そういうことがあるということを心得ておけば安心できると思います。 遊びが増えて他に関心が向くと自然におさまると思います。 幼児の噛み癖の特徴(症状)や原因 http://www.5renkei-tsukuba.jp/content/3262
- kawa20710
- ベストアンサー率46% (647/1378)
噛み癖という時期があります。 下の娘がそうでしたが、痛い時は厳しく短くわかりやすくしないと効きません。 厳しく注意したとありますが、長々と言わず「痛いっ!!」と泣き真似しましょう。 それで反応を見てください。 2歳前ですから、具体的に言っても理解できません。 短く厳しく・お母さんにやるとどうなるのか。 下の子が泣いてもわかりません。 お母さんが泣くと効くことも。 いろいろと試してみてください。
お礼
ありがとうございます。 普段から叱るときは短く言っているつもりではありますが何度も同じ事を言っている感じです。 泣き真似も今度同じことがあれば 実践してみます。
お礼
本当に驚きでした… うちの子は噛まれたこともないので どこで覚えたのかも不思議でした。 今日も2回ほど同じようなことを しようとしたので噛もうとしたときに すぐにやめさせ、噛む前に叱りました。 目を離せません… 自然とおさまることを願います。 回答ありがとうございました!