• 締切済み

子供の気になる行動

今2歳2ヶ月になる男の子がいます。もう数ヶ月前からなのですが、たとえば公園とかスーパーなど少し上の子や同じくらいの子のまねをやたらとするんです・・・ その子が寝転んだり、叫んだり、ぐるぐる走り回ったりそれを見て同じことをずっと楽しそうまねします。 子供たちが集まる所へ行くとその中から誰か選んでまねをし、ついて回ります。たまに「この子ずっとついてくる~」と言われてしまいます。 最近気がついたのですが、周りにいる同じ位の子達は個々に遊んでいて 誰かについて回ったり、ここまでまねしたりしてない気がします。 たまに私の存在を忘れてその子についてってしまうこともあります。 普段は「あれとってきて」と言ったら取って来てくれるし、言葉も「ママとって」とか「牛乳飲むの」など話すようになりました。 名前を呼ぶと振り向き、思いどうりにならないと怒ったり泣いたりもしますが、あまりずっと泣いたりとかはありません・・・ 今まではこの子はすごい人が好きなんだな、興味があるんだな~としか思っていませんでしたが、最近ちょっと気になり始めました。 でも人見知りの時期にはしましたし、今でも知らない男の人にはちょっと照れたりはします・・・ 同じような年齢のお子さんでこのような行動をしてるかたいらっしゃいますか? 性格なのか何かの兆候なのか知りたいです・・ 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • vantelin
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

正常に育っている証拠です!大丈夫! だって、生まれてから一生懸命誰かの真似をして人間らしくなっていくんですから。 きっとお友達になりたいんじゃないかしら? うちの子も2歳くらいにとき公園に連れて行ったりすると、まずターゲットになる子をさがして、その子の真似ばかり・・・・。 真似される側も、年上の子だと面白がってくれましたし、「付いてこないで!」って言う子もいましたね。面白がってくれる子とはすごく仲良くなれたりもしましたよ。 なので、相手の子には私が 「この子ね、なーーんでも真似するんだよ~!ほら、真似するでしょ!」とか 「このままおウチまで付いて行っちゃったらどうするっ!?」 とか言ってまずは安心してもらって、それからは仲良く遊べるってパターンが多かったです。 真似することをきっかけに仲良くなる、という子供なりの作戦だったのかな?って今は思いますけど。 4歳になる娘は今でもお友達と遊ぶのが好きです。 ちょっと周りの子の事を気にしすぎるってくらい。 逆に一人で遊ぶのが好きじゃないみたいで、「ママ、一緒に遊ぼう」が凄すぎて困ったものでしたね。

回答No.2

うちの子もやってました。ちょっとお兄ちゃんというのはとても魅力的に見えるみたいです。お兄ちゃんたちの行動をまねると、自分もお兄ちゃんのお仲間で、一緒に楽しく遊んでいるイメージが彼の中に広がっているんです。お兄ちゃんたちはやはり気持ち悪がってましたよ。 そのうち、ウルトラマンとか、仮面ライダーになり切るようになります。成長の一段階という認識でいいと思いますよ。他の子と比べる必要ありませんから、気をお楽に!

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

毎回というわけではありませんでしたが、息子がその年頃だった時には、わりとよく真似たり、付いて回ったりしていましたねえ。 マイペースなところも多々あって、特に喧嘩が始まると、一人で遊びだし、ふと我に返ったように「やめなよ!」と止めに入ったりしていましたが、特に、年上の少年を見ると、知らない子でも「あこがれ~」って感じで、ワクワクしながら付いていってましたよ。 「この子ずっとついてくる~」と言われたかどうかは忘れましたが、当然、付いてこられるほうは気になりだしたらそう言うでしょうね。 「親の存在を忘れてその子についてってしまう」……とかく男性は集中すると周りが見えなくなる傾向があり、うちもそんなところはありましたよ。これは父親も同じ(苦笑)。 で、中学生になった今はどうかというと、やっぱり先輩男子に憧れるようですね。「そう成りたい」という感じで。一方で、女の子との恋愛にも憧れるようです。そして、友達をとても大事にしていて、同年代なら、比較的誰とでもそれなりに付き合えるようですが、あまり流されませんね。もちろん、友達との遊びが面白いと帰宅時間を忘れることは多々ありますし、ファッションには人並みに気を使いますが、それよりは自分なりのこだわりを優先していて、結構、頑固なところもあります。 また、真似たり付いて回ったりしたのと関係があるかどうか分かりませんが、男子のご他聞に漏れず臆病なので、もう少し、褒めるときと叱るときの「タイミング」を大事にして育てればよかったかなとは思っています。特に、先述のとおり、男の子は周りが見えなくなることがありますから、そこをもっと贔屓目に見て指導したほうがよかったのだなと今は思います。 ちなみに、「周りにいる同じ位の子達は個々に遊んでいて」というのも、それはそれで私としては気になりますね。2歳児といえば、集団になると、みんなで何かしたがる傾向があると、私が子育てしていた頃は思っていましたが。