- ベストアンサー
なんて読むのですか?
さんずいに産とさんずいに覇 この二つの漢字の読み方教えて下さい。 古書の中にありました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
二つともに中国の陝西(せんせい)省長安を流れる川の名前に有りますね。 中国標準語のピンイン読み → カタカナ音 → 日本語音読み → 訓読み の順。 >さんずいに産 ・chan3 チャン さん なく chan3 水(チャン シュイ)は、陝西省藍田県の西部を流れ長安県へ至る川の名前。 >さんずいに覇 (中国古代文字は覇の上の西が雨だったと思います) ・ba4 バー ば or は (訓読みなし) ba4 水(バー シュイ)は、陝西省藍田県に源を発する川の名前。 *『ba4橋折柳』という成句があり「別れを惜しみ再会を約束する」という意味で使用しています。「ba4橋」は陝西省の都-長安の東にあり、むかし長安を去る人をここまで見送って別れを惜しみ柳を折って再会を約束したという故事。(^^♪。
その他の回答 (4)
- nonuno3
- ベストアンサー率21% (6/28)
[シ 産]=日本語読みは。サン。セン。川の名前。陜西省藍田県(王維が別荘を建てた処)南の谷中,渭水に注ぐ。 [シ 覇]=日本語読みは。ハ。ヘ。川の名前。[シ 覇]水。陜西省藍田県の東,渭水に注ぐ。 共に藍田県の地名,藍田県には,藍田猿人遺跡,水陸庵,王維が植えたと言う大木,など名所旧跡が多い。特に水陸庵は塑像で敦煌に匹敵する。
お礼
丁寧に説明していただき本当にありがとうございます。大変参考になりました。
- misakochan
- ベストアンサー率11% (24/201)
サン:UNICODE 6EFB ハ:UNICODE 705E です。確認してみて下さい。 ただし、サンのつくりは「産」ではなく旧字体のようです。
- miumiumiu
- ベストアンサー率21% (715/3385)
さんずいに産は サン な(く) さんずいに覇は ハ
さんずいに産…サン、な(く) さんずいに覇…ハ
お礼
すぐにお返事いただきありがとうございました。何をみてもわからなかったもので・・・調べ方がわるかったのかな?ありがとうございました。
お礼
本当にお詳しいですね!!経験者というのは国語の先生とかですか?とにかく驚きました。ありがとうございました。