• 締切済み

転倒させて怪我をさせた場合

友人が困っているのでよろしくお願いします。 友人はお酒を飲んで二軒目のスナックに行きました。すでに酔っており、そこではあまり飲めずに帰宅しようと店を出たところで転倒してしまい、スナックのママが起こそうとして彼女に手を貸そうとしたところ彼女が起き上がらずにママの方がしりもちをついて転倒してしまい、翌日病院に付き添ったら腰部の圧迫骨折と言われたそうです。75過ぎているので骨も脆く今回の骨折かどうかは分からないと医者は言ってたそうですが。 そこで2週間ほどスナックの手伝い1日2食の食事の差し入れ等をしておりましたが、彼女も仕事を持っているため、ママの方も歩いて買い物に行ったり、たまにお店に顔を出して歌ったり飲んでたりしていたので、お店の手伝いはもう出来ないと伝えたそうです。 その後何ヵ月かして、ママから30万円の支払いを要求されたとのこと。 彼女が手伝いに行かなくなってからバイトを雇ったので、その人件費を支払うようにとのことです。 弁護士を通すように伝えたそうですが、何もなかったようです。 最近になって、もう何ヵ月も待ったから、そろそろ気持ちをみせて支払いをお願いします、金額の提示はしないので誠意をと言ってきたそうです。支払わないのであれば弁護士をたてて裁判でも構わないとのこと。勝ち目はあるからだそうです。 上記の場合、例え突き飛ばしたり暴力行為はしていなくても支払い義務は生じますよね?いくらほど支払うものでしょうか? 弁護士にお願いするのが一番だと勧めましたが、やはり彼女に勝ち目はないのでしょうか。

みんなの回答

  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.2

スナックのママとしては、過失による損害の賠償請求をしているのでしょう。この場合、転倒したあなたのご友人のどの行為(作為、不作為を問わず)が過失にあたるのか、がそもそもの問題となります。また過失があるとすれば、それがママの腰部の圧迫骨折と言う結果の原因となったのかという因果関係もあるのか、と考察せねばなりません。 詳細な事情が分からないので正確な判断は出来ませんが、転倒した友人を起き上がらせようとして肩などに手を回して引き上げたところ、思わぬ重みに耐えかねて自分も転倒したのなら、友人の転倒そのものが過失とは言えませんから因果関係はありませんね。 もしママが差し出した腕を振り払ったところ、ママが転倒して怪我をしたのなら友人の「腕を振り払った」行為がママの転倒につながった、と言えるでしょう。振り払ったのが故意であっても、友人が泥酔していたので直後の転倒を予測できないようであれば過失が認められないこともあります。 確認ですが友人の転倒とママの骨折の間には因果関係はありません。まして振り払ったなどの行為がなければ、過失の行為による損害賠償責任もありません。転倒さえしなければ助け起こすこともなかったろう、助け起こさなければ怪我をすることもなかっただろう、程度のものですから世間的な常識からいえば、お見舞いだけでも十分です。 今回は2週間もの間、店を手伝っただけでなく一日2食の差し入れをしていますから、ご友人は道義的な責任も果たしたと考えられます。

gw123
質問者

お礼

心強い回答をありがとうございました。 病院では支えていて同時に転倒したと言っていたそうです。後では倒れていたので起こそうとしたら重くてしりもちをついたと言ったり、最近では倒されたと言っているようです。 正直、彼女にその時の記憶はありませんので、どれが本当かわかりません。 また一緒にいた人もおらず…。 ママがしりもちをついた後に現れた馴染み客が友人を支えて店内に連れ戻し家まで送っそうです。記憶をなくすほど泥酔したのも問題だとは思いますが…。 2週間の手伝い等で納得していないようで、催促の連絡にも困っています。 ママには弁護士等を通してほしいと伝えていますが先にどこか弁護士などに相談してみるほうがいいでしょうか。 馴染み客とグル?になったりしたら、厄介だと不安になってます。

回答No.1

転倒の原因がその友人にあるとして、 > 例え突き飛ばしたり暴力行為はしていなくても支払い義務は生じますよね? 警察に被害届け出せば、暴行や傷害にはなりませんが、業務上過失傷害なんかに問われる可能性はあります。 > いくらほど支払うものでしょうか? 一般的な交通事故の事例を参考にするなら、治療費+慰謝料で、慰謝料は最低限の自賠責の基準だと、 ・総通院日数 ・実通院日数×2 いずれか少ない方×4,200円とか。 そこから過失割合を考慮しますから、お互いに不注意だった5:5って考えると、その半額とか。 損害保険なんかに加入している、車運転してて保険に入ってるとかなら、そういうケースに対応できるオプション、特約なんか付いてないでしょうか? 普段支払いしている高い保険料には、そういう場合の相談料も含まれていると思って、気軽に相談してみるのが良いです。

gw123
質問者

お礼

お礼が遅くなって、すみません。 保険には、そういったものがついてないか確認するように伝えましたが、なさそうです。 バイトを雇った給料も払うとなると大変だと思っていましたが…。 なんとか早急に弁護士に相談してみるなどの解決の手助けをしたいと思います。

関連するQ&A